H. Moser & Cie.(H. モーザー): 能登半島地震の支援活動を目的としたチャリティオークションを開催中


“フュメ”と呼ばれる、目を奪われるような美しいグラデーションのダイアルが特徴的で、年間製作本数が極めて少ないことから貴重な高級時計として知られるスイス・シャフハウゼンに本社を置くH.モーザー。
そのH.モーザーが石川県の能登地方で発生した令和6年能登半島地震に対する支援活動を目的としたチャリティオークションを開催中だ。

オークションモデルは世界に一本だけのプロトタイプ

H.モーザーが能登半島地震の支援を目的として開催するチャリティーオークションは、「ストリームライナー・センターセコンド “Shinryoku(新緑)“フュメダイアル プロトタイプ 世界限定1点」を出品。落札金額全額を、能登半島地震で被災した子どもの学びや体験の支援を行っている公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンへ、寄付するという取り組みだ。

チャリティの出品される「ストリームライナー・センターセコンド “Shinryoku(新緑)“フュメダイヤル プロトタイプ」は、精巧に一体化されたステンレススチールのケースとブレスレットが、美しい流線型のフォルムと優れた装着感を併せもつ特別モデル。
美しい新緑フュメの文字盤は、被災した子供たちの支援活動を象徴するように、子供たちの成長をイメージしたカラーとして”新緑”が選ばれ、シャフハウゼンの工房で世界に1本だけのプロトタイプとして特別に製作されました。
H.モーザーではこのチャリティーオークションを通じて、1日でも早い被災地復興を願い、支援を行っていくとのことだ。

ストリームライナー・センターセコンド “Shinryoku(新緑)“フュメダイアル プロトタイプ 特別製作モデル


ストリームライナー・センターセコンド
“Shinryoku(新緑)“フュメダイアル プロトタイプ

ref:6200-1210
自動巻き、キャリバーHMC200、直径:40.0 mm
ステンレススチールケース&ブレスレット
シースルーケースバック、サファイアガラス、12気圧防水
時針、分針、センターセコンド
サンバースト仕上げの“新緑”フュメダイアル
特別製作プロトタイプ世界限定1本
参考希望小売価格:3,564,000円

チャリティオークション開催概要

オークション方式:封印入札方式ファースト・プライスオークション
 (最低入札価格:3,564,000円以上)
入札期間:2024年3月27日(水)~6月30日(日)*予定
入札受付:下記H.モーザー直営店、正規取扱店舗
 NX ONE 銀座
 伊勢丹新宿店H.モーザーコーナー
 ISHIDA新宿
 松坂屋名古屋時計売場
 oomiya心斎橋店
 トミヤタイムアート店
 岩田屋本店時計売場
落札発表:2024年7月5日(金)予定 H.モーザー直営店NX ONE 銀座の店頭、HPにて。
寄付先:公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
 能登半島地震で被災した子どもたちに対しての緊急支援活動へ全額寄付

H.モーザーについて

H.モーザーは、Heinrich Moserにより1828年に創設された歴史ある高級時計ブランド。
ヒゲゼンマイまで自社で生産できる世界でも数少ない完全マニュファクチュールとして知られ、18個の自社製キャリバーを開発している。
見るものを虜にする”フュメ”と呼ばれる美しいグラデーションのダイアルをアイデンティティとし、その美しさと、技術力の高さ、極めて少ない生産本数から多くの時計愛好家から希少なブランドとして愛されている。

関連記事

  1. 時計連載 / H.モーザー vol.01

  2. 特別連載 リシャール・ミル 神戸

  3. リシャールミルジャパン基金が「チャリティオークション2020」開催。

  4. 南の島の海を思わすブルーラグーン フュメダイアルが魅力の、 H.モーザーの新作2モデルが日本に入荷

  5. chopard

    ショパールの永遠のアイコン、ハートが踊るハイジュエリー「カラー ドリーム」

  6. リシャール・ミルからキミ・ライコネンモデル。

  7. 最上級のラグジュアリー空間「アマン」で体験する日本の秋

  8. RM 11-03 ル・マン・クラシック、世界限定150本!

  9. リシャール・ミルが新しい“代表作”「RM 72-01 オートマティック フライバッククロノグラフ」を…

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. hemel 台湾発オートクチュール・ブリュードティー「HEMEL(ヘイメル)」が日本での先行…
  2. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」
  3. 特別連載 リシャール・ミル 神戸
  4. フランチェスコ・マッツィ 個展「ジャパニーズ・ビューティ」第一部がボローニャで開…
  5. リシャールミルジャパン基金 チャリティオークション第二弾を開催
  6. H.モーザーの2つのアイコンを融合させた革新的モデル発表
  7. ソンム湾鉄道 フランス式鉄道旅の愉しみ方
  8. james jarvis James Jarvisの個展「Hello Bauhaus」PARCO MUSE…
  9. 特別連載 リシャール・ミル 銀座 × スノーボードアルペン竹内智香
  10. HOTEL THE MITSUI KYOTOにて貴重な「響 サントリーウイスキー…
PAGE TOP