鈴鹿サウンドオブエンジンで、リシャール・ミルの新作発表!

鈴鹿サーキットで行われている
鈴鹿サウンドオブエンジンに来ております。

 

次に欲しいマクラーレンのオンパレード。
この5倍くらい集まってます。
日本でこれだけマクラーレンが集まるイベントは、
このサウンドオブエンジンが一番だろう。

 

圧巻です。

もちろん、フェラーリも、ランボルギーニも、
ポルシェも、ロータスも、
ありとあらゆるスポーツカーが揃ってます。

 

名車も勢揃い。

 

ヨハン・ブレイク選手からも興奮のスピーチ。
ミカ・ハッキネンさんもいらしてました。
この鈴鹿サウンドオブエンジンで、
リシャール・ミルの新作が発表された。
程よいサイズ感が人気のRM 030、
その日本限定モデルの第3弾だ!

 

ブラック&ホワイトのケースは、
その独特の風貌で見る人の目を釘づけにする。
優れた耐熱性と強度に加え、
電磁波の透過性で知られた素材で、
リシャール・ミルのケースファクトリー
「プロアート」で制作されている。
ホワイトクオーツTPT®とカーボンTPT®の層が偶発的に表れるため、
出き上がったケースは、すべてが一点モノの模様となる。

 

日本限定40本。
予定価格1680万円(税抜)
年内発売予定。

この鈴鹿サウンドオブエンジン開催に合わせて
制作された限定モデル。
残念ながら、すでに完売!!!してしまった。
鈴鹿サウンドオブエンジンを、この後も楽しみたいと思います。

 

 

リシャール・ミル

http://www.richardmille.jp/

 

鈴鹿サウンドオブエンジン

https://www.suzukacircuit.jp/soundofengine/

 

関連記事

  1. 世界最強のトゥールビヨン、RM 53-01。

  2. 勝利をもたらす腕時計!

  3. リシャール・ミルが男子ゴルフの新規トーナメントをサポート

  4. ナダル、激闘を制しツアー通算87勝、自身の優勝回数は実に452回目!

  5. リシャール・ミルが新しい“代表作”「RM 72-01 オートマティック フライバッククロノグラフ」を…

  6. リシャール・ミルのチャリティ活動とは。

  7. ネリー・コルダがメジャー初制覇!世界ランキング1位に。

  8. H. Moser & Cie.(H. モーザー): 能登半島地震の支援活動を目的としたチャ…

  9. 待望のリシャール・ミル×フェラーリの初コラボモデルが登場

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. ラリックの香水『クリスタルボトル コレクション2020 《オーキデ》』が発売。
  2. W大阪とクリスチャン ルブタン ビューティがコラボしたエレガントなアフタヌーンテ…
  3. ジュラワインの薦め
  4. 「ブルーノ・マーズ」がプロデュースするラム酒「セルバレイ」 が日本上陸!
  5. 開会式まであと半年を切ったパリ五輪2024 現地に足を運んで楽しむための前知識あ…
  6. 蟹王府 今が旬! 上海蟹を食べるなら、自社で育て、輸入する「蟹王府(シェワンフ) 日本橋…
  7. shirokuramata 伝説のデザイナー倉俣史朗のデザインの先にあるものを掘り下げる「倉俣史朗のデザイン…
  8. H. モーザーからウルトラモダンなストリームライナーの登場
  9. 東京都庭園美術館に希望の花を咲かせる–蜷川実花 「瞬く光の庭」展
  10. 海外三ツ星レストランでも使用されるハンドメイドワイングラス『フェニックス』日本初…
PAGE TOP