ベントレー、90年前の名車を12台限定復刻!

1台1台ハンドクラフトで製造


世界から愛されるイギリスの超高級車ブランド・ベントレーは、数々の名車を生み出してきたが、その中でも屈指のスーパーチャージャー付きエンジンを搭載した「ブロワー」を90年の時を超え、12台限定で復刻させる。
このコンティニュエイション・カーは、ベントレー・マリナーのクラシック部門の専属チームが1台1台ハンドクラフトで製造しています。戦前のレーシングカーが忠実に再現されるのは、これが世界初となる。

そして、このテレワーク期間中に、専任エンジニア2人が、1200時間をかけて、正確かつ、完全なデジタルモデルを完成させた。
「ブロワー」は、1929年にサー・ティム・バーキン卿が製作し、オリジナルに製造されたのは、4台のみ。その全車がル・マン24時間を含む耐久レースに参加した本格的なレーシングカーだ。

復刻にあたりベントレーが所有する「チーム・ブロワー」を慎重に解体し、精密な3Dスキャンや複雑な手作業による計測を経た後、デジタルの世界で再現されました。今回のデジタルモデルは「ブロワー」を機械的に正確に複製したもので、630個のコンポーネントで構成された70個のアセンブリーに分かれており、総データ量は2GB以上に達します。




ここから先は、当時の技術を使い手作業で製造される。機能としては、基本的に1920年代に製造された車両と同じだが、安全性のために多少のアップデートが施される。プレス鋼製のフレームや、リーフスプリング式のサスペンション、400mmの機械式ドラムブレーキ、そして最高出力243psを発生するスーパーチャージャー付き4398cc直列4気筒16バルブ・エンジンは、オリジナルと同じように製造される。インテリアも当時と変わらぬデザインになる予定だが、カラーなど、オプションは、購入者が指定出来るそうだ。

この復刻版が誕生すれば、世界で最も価値のあるベントレーと言えるだろう。
12台のコンティニュエーションシリーズのベントレー4 1/2リットル”チーム・ブロワー”が完成するのは約2年後の予定。価格は受注開始時に決定する。世界屈指の名車は、誰の手に渡るのか。オーナーは、歴史に名を刻むことになる。

ベントレー:https://www.bentleymotors.jp/

関連記事

  1. ランボルギーニ最新モデル「ウラカンEVO RWD スパイダー」を発表

  2. マクラーレンの最新モデル「McLaren 765LT」発表

  3. 100周年のベントレーは、ヴィンテージになるか。

  4. ロールス・ロイス「ゴースト」に「ブラック・バッジ」が登場

  5. 幻のアストンマーティン 「Valkyrie AMR Pro」誕生

  6. 世界一級のスーパースポーツしか辿り着けない領域。7分29秒90。

  7. 世界にわずか「2台」しか誕生しない F8 TRIBUTO「ALLEGGERITA CARBONIO…

  8. アストンマーティン初の二輪車!ブラフ・シューペリアと共同開発した「AMB 001」の走行テストが進行…

  9. 限定399台のマクラーレンのロードスター。

人気記事 PICK UP!

  1. shisui
  2. josefalbers
  3. astonmartin
  4. covakakuda
  5. mizubasho
  6. arcadia
  7. vca
  8. ento

HOT TOPICS

  1. kanesaka
  2. notahotel
  3. hilton
  4. streamliner
  5. matisse
  6. grandhyatt
  7. molteni
  8. lvjewelry

おすすめ記事

  1. 「PROUD LIBERICA COFFEE SYRUP」でおいしく楽しく社会貢…
  2. うまさを追求した最高峰の日本酒鷹ノ目-ホークアイ
  3. バウハウス設立100周年を記念するライカ特別モデルは世界限定150台
  4. ベンテイガがよりベントレーらしく
  5. 西中千人 フランスのシャトーホテルで煌めく、西中千人のガラスアートの世界
  6. グッチのクリエイティブ ビジョンを称え探求する没入型エキシビション「Gucci …
  7. 再生医療から人間ドックまで ペニンシュラ東京にある会員制クリニック
  8. sixsenses シックスセンシズ初のウェルネス特化型リゾート「シックスセンシズ ヴァーナ」がイン…
  9. 「ジョー マローン ロンドン」から車用ディフューザー登場!
  10. janu アマンの姉妹ブランドホテル「ジャヌ東京」が麻布台ヒルズに今秋開業
PAGE TOP