重すぎず、軽すぎないルイ・ヴィトン。

数々の賞を受賞するとともに、バレンシアガのクリエイティブディレクターも務め、2013年よりルイ・ヴィトン ウィメンズ アーティスティック・ディレクターに就任したニコラ・ジェスキエールが手がける春夏コレクションの新作シューズが2月7日から発売された。

フラワーヒールで仕上げたローファー 「SWIFT」や、70年代から着想を得たプラットフォームスタイルの「PODIUM」など全5タイプ。
可愛い見た目でありながらラグジュアリーな雰囲気を損なわないデザイン性はさすがニコラ・ジェスキエール。
世界的なトレンドであるボリューム感のあるフォルムも野暮ったくないどころか洗練されている。
こういった絶妙なバランスがルイ・ヴィトンを飽きさせることのない秘訣だろう。
ギフトとして贈っても確実に喜ばれる一品。
靴をプレゼントするというのは、ハードルが高い。
特にヒールであればなおさらだろう。
エッジが効きすぎているものでは、構えさせてしまうし、贈り物としては重すぎる……
かといって利便性を考えてカジュアルなスニーカーか……
というとちょっと軽すぎてしまう。
そういった意味でも今回のコレクションは絶妙にハマるだろう。
尖った印象のない可愛い見た目に加えて、モダンなデザインはセンスを感じさせてくれる。
ドレスアップしてもカジュアルにも使える汎用性は、贈られた側からすると嬉しいポイントだ。

「ACADEMY LOAFER」
アッパーの一部にのみモノグラムをあしらったデザイン。
ボリュームのあるカジュアルなフォルムでありながら、品も備えているのでドレスコーデにも。
12万7000円(予定価格)
H:2CM
PLAIN CALF

「PODIUM SANDAL」
シンプルだけどモードで高級感がある。
これは一番ハズさないギフトかもしれない。
12万7000円(予定価格)
H:8CM
SUEDE BABY GOAT

「SWIFT LOAFER」
遊び心のあるデザインならヒールでもギフトとして活用できる。
11万8000円(予定価格)
H:10CM
GLAZED CALF LEATHER

「LV ARCHLIGHT SNEAKER」
スニーカーでもカジュアルすぎない。
足元で遊び心を取り入れるコーデにもピッタリだ。
11万8000円(予定価格)
H:8CM
TEXTILE

2月7日から発売になっている注目の新作。
男女問わず一見に値します。

ルイ・ヴィトン
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage

関連記事

  1. HOTEL THE MITSUI KYOTO×細尾が京都旅を特別な体験にします

  2. 「A BATHING APE × STASH」がコラボした『ライカ D-LUX 7』登場

  3. ニセコに「ルイ・ヴィトン」のポップアップストアがオープン

  4. アンダーズ 東京でクリスマスはラグジュアリーグランピング。

  5. 120年の歴史が生み出した、RIMOWAのソフトバックとは?

  6. ショパールの「アイスキューブ カプセル by マリオン・コティヤール」コレクション

  7. ルイ・ヴィトンのトローリー第2弾は、ニット素材。

  8. ジミー チュウからSUPERNOVAのメンズアイテム発売!

  9. 三井のシニアレジデンスにおけるフラッグシップ 「パークウェルステイト西麻布」が10月1日開業

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. ルイ・ヴィトンからファインジュエリーコレクション「レ ガストン ヴィトン」発表
  2. steinway 自宅で巨匠たちの生演奏を聴く ― 究極のハイレゾ自動演奏機能付きピアノSPIRI…
  3. 2億5000万円のマクラーレン・スピードテール。
  4. ホテルオークラ京都 岡崎別邸にて新緑を愛でる優雅な『シャンパンガーデン』プラン提…
  5. フォーシーズンズホテル丸の内東京にてトロピカルフルーツたっぷりの「アロハ アフタ…
  6. 能登の和栗を使ったプレミアムケイク「熟成焼き栗のケイク 栗熟(う)るる日に」が完…
  7. shirokuramata 伝説のデザイナー倉俣史朗のデザインの先にあるものを掘り下げる「倉俣史朗のデザイン…
  8. V8フェラーリ最強の488ピスタ スパイダー。
  9. 坂本龍馬生家跡として知られる「ホテル南水」がラグジュアリーホテルとして2024年…
  10. 麻布台ヒルズに移転した「デポルターレクラブ」が人間ドック付きトレーニングプログラ…
PAGE TOP