猛暑に最適! 「バカラ」でいただくサマーカクテル

連日の猛暑。江戸時代の人々は、風鈴の音色を聞いたり金魚を愛でたりすることで夏の暑さを乗り切っていたそう。濁りなく透き通ったクリスタルは見るだけで涼をもたらしてくれますが、そんなクリスタルのグラスにひんやりとしたカクテルを注げば、清涼感はひとしお。「バカラ」が展開するバー「B bar」が供するサマーカクテルをご紹介します。
「Watermelon フローズンカクテル」¥3,000(チャージ別、8月中旬まで)

夏のフルーツの代表であるスイカを使ったフローズンカクテルは、スッキリとした爽やかな甘さが魅力。厳選されたみずみずしいスイカの果汁と合わせるのは、なめらかな口当たりとコクのある甘みが特徴のホワイトラム。そこにシナモンのスパイスを効かせて、大人の夏に最適なカクテルに仕上げました。

写真で使用しているグラスは「ナルシス ワイングラス」。ナルシスとは水仙の花のことで、水仙の花が咲いている姿を表現しています。ステムグラスとしては珍しい、アシンメトリーなフォルムは彫刻のように美しく、テーブルをセンスよく演出します。アート作品のようなグラスにスイカの果汁の色が映え、夏の夜を鮮やかに彩ります。
「ナルシス ワイングラス 2客セット」¥61,600

ジューシーな桃とシャンパーニュの見事な共演

ヴェネツィアの老舗「ハリーズ・バー」で生まれたとされているベリーニ。「B bar」で提供するベリーニは、岡山・岸田農園の最高品種の桃を贅沢に使用。ジューシーでふくよかな桃の果実と「テタンジェ プレリュード グランクリュ」のリッチなシャンパーニュが交わり、夏の夜をエレガントに演出します。
「BELLINI」¥3,500(チャージ別、7月末まで)

こちらのカクテルに使用したのは「マッセナ シャンパンクープ」。マッセナとは、ナポレオン1世に“勝利の女神の申し子”と称されたフランス陸軍元帥アンドレ・マッセナに由来します。ボウル、ステム、フットへと流れるようなカーブを見事なカットで彩ります。桃の柔らかなピンク色と流線型のフォルムがよく調和し、華やかな夜のひと時に。
「マッセナ シャンパンクープ 2客セット」¥55,000

クリスタルにグリーンが映える清涼感たっぷりなモヒート

サマーカクテルの定番「モヒート」はキューバのハバナが発祥の地とされるラムをベースとするカクテル。B barでは、ペパーミントをたっぷりと使い、いっそう清涼感のある味わいに仕上げました。クリスタルの輝きとクラッシュアイスが涼しげで、グリーンが加わり夏らしい一杯に。葉巻と合わせて味わうのもおすすめの一杯です。
「MOJITO」¥3,000(チャージ別、通年提供)

モヒートに使用したグラスは「ハーモニー タンブラー」。シンプルなフォルムながら、クリスタルの持つ特有の光の屈折と反射を巧みに計算したカットが生み出す輝きが美しい逸品。上部から底まで施された垂直のカットがアクセントになり、触り心地も気持ち良い。洋食器はもとより、和食器と合わせても調和する魅力を持ち、バカラの中でも根強い人気を誇るシリーズです。
「ハーモニー タンブラー 2客セット」¥33,000

大人の避暑地「B bar」で酷暑を乗り切って

1764 年の創設以来、時代を超えてバカラはひとびとの歓びを美しいクリスタルでかたちにしてきました。世界を魅了する深く純粋な 透明感と輝き。バカラとともに過ごす時間と空間は、心地よく五感を目覚めさせてくれます。
B bar は、そんな時間と空間を体験できる場です。バカラクリスタルの輝きと厳選したお酒やシガーで最高のひと時を演出します。現在 B bar があるのは世界で日本だけ。丸の内、六本木、大阪梅田と 3 店舗展開中です。

「B bar Marunouchi」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 3-1-1 国際ビルヂング
TEL:03-5223-8871
営業時間: 月~土 16:00-26:00、日祝定休

「B bar Roppongi」
〒106-0032 東京都港区六本木 6-12-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
TEL:03-5414-2907
営業時間:月~日16:00-24:00

「B bar Umeda」
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田 1-8-16 ヒルトンプラザイースト 2F
TEL:06-6341-2375
営業時間:月~土16:00-26:00、日祝16:00-24:00

関連記事

  1. 空気清浄機は、ひとりに1台の時代か。

  2. ロルフベンツが誇る快適性を屋外へ。ドイツの高級家具ブランドから待望のアウトドアファニチャーが誕生。

  3. 2億円超!? モンブランのスペシャルな筆記具が一堂に会します

  4. パンデミック前とは装い新たな姿のパリが続々! ポン・ヌフ目の前、サマリテーヌの見どころとは

  5. ラグジュアリー・ステイショナリー MAISON AGRY(メゾン・アグリ)

  6. フェンディ カーサ、モダンになって復刻。

  7. 唯一無二の体験ができる「MUNI KYOTO」で、期間限定で最高のアフタヌーンティーを

  8. ビスポークの最高級時計ケース「RE・LEAF ウォッチストレージ」

  9. 各都市をイメージした、ジョー マローンの限定キャンドル。

人気記事 PICK UP!

  1. armani
  2. goyard
  3. moksa
  4. GLENMORANGIE
  5. tillmans
  6. louisvuitton
  7. ronherman
  8. chaumet
  9. ポールボキューズ
  10. ロロピアーナ

HOT TOPICS

  1. 東山総本山
  2. mazzi
  3. ponant
  4. kanolly
  5. ロロピアーナ
  6. hemel
  7. dior
  8. tapkop
  9. 西中千人

おすすめ記事

  1. OKETA COLLECTION「YES YOU CAN -アートからみる生きる…
  2. ホリデーシーズンにぴったり!フランチャコルタのリュクスなケータリングサービス
  3. アイリッシュ・ウイスキーの老舗「イーガンズウイスキー」が放つ限定シングル・モルト…
  4. 「アンリ・ジロー」×「京都蒸溜所」の 幻のジンが「ラグジュアリーカード」とトリプ…
  5. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」
  6. 東山総本山 会津若松にバトラー付きの旅館「鶴我 東山総本山」が開業
  7. aman tokyo アマン東京にて3年振りのカウントダウンパーティー開催
  8. chaumet メゾンショーメを象徴するコレクション「リアン」 待望の新作ハイジュエリーが登場
  9. 「アンダーズ 東京」で夏の疲れを癒す、至福の時間を
  10. ベントレーから第5のシリーズとなる「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース…
PAGE TOP