イタリアの名門ブランドDe Padova社のフォールディングチェア「SUNDANCE」と共に太陽と遊ぶ

自宅のリビングエリアを庭やバルコニーへと広げて

若葉の緑が日に日に色濃くなり、明るい陽光に溢れる今日この頃。心はバカンスへと誘われるが、STAY HOMEが続く中、なかなか思うように出かけることができない。それでもこの美しい季節を堪能したいと思うのは、人間の生まれ持った本能なのだろう。そこで自宅のバルコニーや庭で過ごす時間を、これまで以上に増やしてみてはいかがだろう。家で過ごす時間がこれほどに豊かであったことに、改めて気づかされるはずだ。
その際、鍵となるのが椅子。リビングエリアを外にまで広げて、庭先やバルコニーに置く椅子が美しくも心地良いと、それだけで気分は上がる。愛着が持てる椅子は、昼下がりを共に過ごす良い友となるだろう。De Padova社の「SUNDANCE」は、そうしたアウトドアチェアの選択肢の一つに相応しい。イタリアの名門ブランドらしい、モダンなエレガンスが魅力だ。
▲ミラノ出身の建築家Paolo Golinelliがデザインを手がけたフォールディングチェア「SUNDANCE」

イタリアの名門インテリアブランドDe Padovaの洗練

DePadova社は、MaddallenaとFernando Depadova夫妻が1956年に創業した。オープンしたショールームで、夫妻は当時のイタリアにはなかった北欧やアメリカなどから輸入した家具とオブジェを扱う。そのセンスは、上流階級の暮らしをがらりと変えてしまうほどに斬新で洗練されたものだったという。のちにMagistrettiやCastiglioniなど優れたデザイナーとの友情関係を通じて製品の開発を始めたDePadovaは、家具メーカーへと発展。独自の審美眼とセンスで、イタリアのモダンデザインをリードした。Maddalena夫人は、“the lady of Italian design ”と呼ばれて数々の賞を受賞し、ミラノのマダムを代表する存在にまでなった人物だ。
今日も、タイムレスで洗練されたDePadovaスタイルは確実に受け継がれている。現在ミラノの中心地に所在する11,000mもの広さを誇るショールームには、DePadovaの世界観を体感しようと世界中から建築家やインテリアデザイナーたちが訪れる。
「SUNDANCE」チェアも、そうしたDePadovaスタイルのDNAを受け継ぐ。構築的でスタイリッシュでありながらエレガントな佇まいに、ミラノを本拠地とするDePadovaのセンスが隅々にまで宿る。デザインを手がけたのはミラノ出身の建築家兼デザイナー、Paolo Golinelliだ。

フレームはナチュラル塗装仕上げのチーク材。直線的な構造に対してアームの曲線が美しい。

ステンレススティール製のヒンジもデザインの一部となりスタイリッシュだ。

「SUNDANCE」の名のごとく、自宅の庭で太陽と戯れる至福

デザインの美しさに加えて嬉しいのが、折り畳んで持ち運びができる手軽さ。庭やバルコニーの好きな場所へと、椅子を抱えて楽に移動することができる。また刻々と変わる頭上の太陽の位置に合わせて、座る場所を気軽に変えられるのだ。色はホワイトとブラックが揃う。

▲SUNDANCE サンダンス フォールディングチェア/157,300円(税込)

お気に入りの椅子と共に陽の光と戯れる楽しさは、まさに「SUNDANCE」そのもの。太陽のもとで風を感じつつワインを片手に本を読んだり、頭上の空を流れゆく雲を眺めながらただ無心になって寛いだり。時にPCを広げて仕事をしても、フレッシュな気分で効率が上がるはず。「SUNDANCE」と共に過ごす至福に目覚めると、太陽を求めて屋外で過ごすイタリアの人々の気分もわかるかもしれない。

問い合わせ先:エ インテリアズ | ボッフィデパドヴァ東京
https://www.interiors-inc.jp/shop/
TEL.03-6447-1451

関連記事

  1. イタリア新進気鋭のアーティスト「MAZZI FRANCESCO」特別展 ポルトローナ・フラウ東京青山…

  2. 「ブルーノ・マーズ」がプロデュースするラム酒「セルバレイ」 が日本上陸!

  3. 再生医療から人間ドックまで ペニンシュラ東京にある会員制クリニック

  4. ジェイエムウエストンの定番に、遊び心のあるトリプルソール。

  5. ラペルラ×セントレジスによる究極のラグジュアリーコラボ。紳士から淑女へ、まさにうってつけの贈り物!

  6. 至高の時間を堪能する 「フォーシーズンズホテル東京大手町」19時間の贅

  7. 南青山の会員制フレンチ「Par les saisons(パー レ セゾン)」1周年記念の特別コース開…

  8. 世界中のセレブを虜にする香り「アンリ・ジャック」 遂に銀座並木通りにブティックオープン。

  9. notahotel

    『NOT A HOTEL』が提案する別荘所有の新しいスタイル

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. 世界最大のホテルワインセラーを訪問〜 モナコ・モンテカルロの旅へ
  2. アンリ・ジャックの限定コレクション「レ・トゥピーズ」から“ファンファンとガリレオ…
  3. HOTEL THE MITSUI KYOTOにて貴重な「響 サントリーウイスキー…
  4. 非日常のラグジュアリーを提供してくれる「アマン京都」
  5. プレミアム歯ブラシ「クラプロックス」からペアの限定デザイン登場
  6. 石垣島にプール&サウナ付き一日一組限定プライベートヴィラ「Villa …
  7. アマン京都の一棟貸しパビリオンでプライベートディナーを
  8. 2億円超!? モンブランのスペシャルな筆記具が一堂に会します
  9. バカラからラグジュアリーなホリデーコレクションが登場
  10. 往年の銘玉ライカ ズミルックスM f1.4/50mmがついに復刻
PAGE TOP