フェラーリ、その世界一のサービスが日本にある

「トップ・ショールーム・オブ・ザ・イヤー2020」受賞

スポーツカーの最高峰「フェラーリ」。そのパフォーマンス、所有することの悦び、それらは言うまでなく世界一級だ。それだけに、ディーラーから受けられるサービスも世界最高峰でなくてはならない。そんなフェラーリのサービスは、もちろん世界共通でラグジュアリーなものであることは間違いないが、世界62カ国の国と地域の中にあるディーラーの中で、たった1店舗にのみ与えられる「世界一」の称号がある。それが日本のディーラーに与えられたということを、皆さんはご存知だろうか。
「フェラーリ」の正規ディーラーである、コーンズ・モータース株式会社が運営する「コーンズ芝ショールーム」だ。2021年1月に、全世界のフェラーリ正規ディーラーが一堂に会する年次総会「Dealer Annual Meeting」において、最も優秀な成績をおさめたショールームに贈られる「トップ・ショールーム・オブ・ザ・イヤー2020」を受賞したのだ。

「スーパースポーツにこそ必要なアフターサービス」

フェラーリは1947年に創設されて以来、レーシングカーと、高級スポーツカーを製造・販売してきた。F1が開催された1950年から参戦し続けており、翌年1951年には初優勝を飾った。その活躍は途切れることがなく、現在に至るまでもう何度優勝してきたかわからないほどに、ずっと最前線を走り続けている。独自のコンセプト、デザイン、そのすべてが世界最高峰で存在し続けてきた所以は、エンツォのDNAが生き続けるプロダクトと、ブランディング、そこにプラスで提供されるアフターサービスにあったのだと思う。ファッションにおいても、有名メゾンともなればそのサービスは超一流だが、クルマの場合は、定期点検も必要だし、不具合だって生じてしまうかもしれない。ましてやスーパースポーツを楽しむためには、定期的かつ充実したアフターサービスが必要不可欠なのである。

「フェラーリならではの充実の保証」

すべてのフェラーリモデルには、7年間の純正メンテナンス・プログラムが付いている。効率性、パフォーマンス、安全性を常に最高レベルに保つため、少なくとも年に1回以上の点検をしてくれるのだ。もしこの7年間の間に転売をし、オーナーが変わったとしても、この無料保証の権利もしっかり引き継がれる。フェラーリのモデルや部品を知り尽くした専門の優秀なスタッフが、最後の最後まで愛車を守ってくれる。本来であれば最低年に1回の点検が必要だが、万が一2年以上、正規ディーラーでの点検を受けていなくても大丈夫。フェラーリには「ウェルカムバックプログラム」というものも用意されている。車両の情報を全て更新できるほか、最新の診断ツールを用いた点検までも行ってくれる。もちろん、センターで特別な訓練を受けたメカニックが担当だ。
全フェラーリモデルには販売時に3年間のメーカー保証が付いている。これによってパーツの交換や各種作業を行ってもらえるわけだが、フェラーリ正規ディーラーの凄さは、必要に応じて最長「15年」まで延ばすことができるということ。つまり、中古のフェラーリでも、同様のサービスを受けることが可能なのである。最後の最後まで、サービスの内容が変わったり、質が落ちることはありえない。もちろん24時間365日、緊急コールにも応えてくれる。

「世界一を、日本から」

お客様の安心と安全のために。フェラーリのアフターサービスはいつでも世界最高峰だ。その中でも世界一のおもてなしが、ここ日本で受けられる。フェラーリの購入を検討する場合は、ぜひ「コーンズ」の中でもこの「芝ショールーム」に。副賞として贈られたフェラーリ812GTSの12気筒エンジンのオブジェが、ショールームに展示されるらしい。世界一を感じながら、世界一のサービスを受けてみてはいかがだろうか。この先にはきっと、夢のようなスポーツカー生活が待っている。

コーンズ芝ショールーム
https://tokyo-cornesshowrooms.ferraridealers.com/ja_jp/
フェラーリ
https://www.ferrari.com/ja-JP
コーンズ
https://www.cornesmotors.com/service

関連記事

  1. Ferrari Omologata ワンオフモデル

    世界に1台のフェラーリ、新しいワンオフ・モデル「Ferrari Omologata」発表!

  2. 第4世代のコンチネンタルGT、GTC、フライングスパーに、 最高峰のベントレー マリナーモデル登場

  3. 2億5000万円のマクラーレン・スピードテール。

  4. トライアンフから特別仕様の限定モデル、新型「BONNEVILLE BOBBER TFC」登場

  5. ベントレーから第5のシリーズとなる「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース」発表

  6. V8フェラーリ最強の488ピスタ スパイダー。

  7. RM 11-03 ル・マン・クラシック、世界限定150本!

  8. メルセデス・ベンツ「EQC Edition 1886」日本限定55台!

  9. 100周年のベントレーは、ヴィンテージになるか。

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. fendi フェンディ家の暮らしの美学が光るホームコレクション
  2. maserati ヘリテージを未来に伝えるためのマセラティ・クラシケ公式認定プログラムが始動
  3. デンマーク発のアイウェアブランド、LINDBERG(リンドバーグ)東京・銀座に日…
  4. 至高の時間を堪能する 「フォーシーズンズホテル東京大手町」19時間の贅
  5. イタリアのファニチャーブランド「ポルトローナ・フラウ」より ブランド初となる「P…
  6. 夏季限定「神宮前 らかん・果」の低糖質かき氷
  7. 海外三ツ星レストランでも使用されるハンドメイドワイングラス『フェニックス』日本初…
  8. gastronomy award フーディーたちを唸らせた新潟のレストランとホテルは? 「新潟ガストロノミー アワ…
  9. より豊かで快適なライフスタイルへ。 至福のひとときを優雅に彩る、ロルフベンツのニ…
  10. RM 011の定番モデルから、マンチーニモデル!
PAGE TOP