代々木公園を見渡すルーフトッププールも―TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKがオープン

trunkyoyogi

ラグジュアリーブティックホテルを展開するTRUNK(HOTEL)が新たに代々木公園横にホテルを開業しました。奥渋谷という便利なロケーションにありながらリラックスできる東京の新たなランドマークとなっています。

trunkyoyogi

©TRUNK

神宮前に続き2軒目となるTRUNK(HOTEL)

TRUNK(HOTEL)は、日本発のブティックホテルとして、2017年5月に「一人ひとりが日々のライフスタイルの中で、自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的をもって生活すること」=「ソーシャライジング」をコンセプトに、渋谷区神宮前にTRUNK(HOTEL) CAT STREETをオープンしました。創業当時、日本では珍しかった開放的なロビーラウンジで仕事をしたり待ち合わせをしたりするのがトレンドとなり、これまでファッションブランドのパーティも数多く開かれています。2019年には、神楽坂にあった芸者の稽古場をリノベーションした一棟貸しのエクスクルーシブな宿泊施設TRUNK(HOUSE)を開業。バトラーサービスや、防音設備の付いたカラオケルームを完備するなどオリジナリティ溢れるホスピタリティも話題に。そして、2023年9月、渋谷区富ヶ谷にTRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKが誕生。ロケーションごとにコンセプトの異なるホテルとなっており、唯一無二のラグジュアリーな体験を提供しています。

trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

コンセプトは「Urban Recharge」

TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKは5室のスイートを含む25室の客室と、レストラン、ルーフトッププール&ラウンジを備えます。奥渋谷と呼ばれる渋谷と富ヶ谷の中間に位置し、緑豊かな代々木公園に隣接する場所は、くつろぎとともに、都会の便利さや刺激も享受できることから、「Urban Recharge」をコンセプトに掲げています。立地を活かし国内外のゲストにとって東京らしさが感じられるラグジュアリーかつユニークな滞在を提供します。

trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

建築・インテリアデザインには、ブルーボトルコーヒーやザ・コンランショップ代官山店などのインテリアを手掛ける芦沢啓治が参画し、富ヶ谷エリアの街並みや雰囲気がシームレスに、ホテルの建物や室内に反映されています。また、インテリアデザインにおいては、デンマーク・コペンハーゲンを拠点に活動するNorm Architectsも協業。日本ならではの素材使いや技法、そして“間”の取り方に、北欧を感じさせるモダンさや自然を生かしたデザインが組み合わされた心地の良い空間が誕生しました。

trunkyoyogi
trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

また、館内のアートワークには、主にアウトサイダー・アーティストによる作品を展示しています。TRUNK(HOTEL) CAT STREETに続き、滋賀県の障がい者福祉施設「やまなみ工房」とコラボレーション。TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARKのために制作された特別なアート作品がディスプレイされています。また、東京を拠点に活動する作家や国内の若手アーティストの作品も独自の視点でキュレーションされています。

ペントハウスには広々テラス付きのOWNER’S SUITEも

全室バルコニー付きの客室は4タイプあるSTANDARDが計20室、代々木公園に面したPARK VIEW SUITEが4室のほか、最上階のペントハウスにはOWNER’S SUITEが1室ラインナップします。OWNER’S SUITEには9mの大きな窓が配され、代々木公園の借景を楽しめるプライベートデッキなども完備します。シングルステイから、友人や家族、ビジネスやステイケーション、お祝いごとなどさまざまなオケージョンで利用しやすい客室構成となっています。

trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

井ノ頭通りに面したPIZZERIA e TRATTORIA L’OMBELICOは、宿泊ゲストでなくても利用できるオールデイダイニング。イタリアから取り寄せた薪窯で焼き上げる本格的なピッツァをはじめ、新鮮な旬の食材を生かした料理の数々、そしてイタリア産にこだわったワインのほか、厳選されたナチュナルワインを提供します。食材には、循環型畜産の肉やエコラベル認証の魚介、廃棄されてしまう規格外野菜を積極的に使用するなど環境への配慮を最大限に取り入れたレストランです。店内にはカウンター、テーブル、ソファ席の他、テラス席はペットの同伴も可能。

trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

代々木公園を望むルーフトップには、インフィニティプールが特徴のTRUNK(POOL CLUB)がお目見え。宿泊者限定のプールは、一日を通して開放感のあるビューとともに心身をリラックスさせてくれる特別な場所となっています。温水プールで泳いだ後は、ジャグジーやファイアーピットでくつろぐのがおすすめ。併設されたラウンジでは、オイスターを中心とした新鮮なシーフードに合わせて、豊富な種類のドリンクやオリジナルカクテルを味わうことができます。旅の高揚感が高まるピクチャレスクなルーフトップが、東京での旅をより鮮やかな思い出として残してくれることでしょう。

trunkyoyogi

©Tomooki Kengaku

trunkyoyogi

©TRUNK

「このたび、東京のシンボルである代々木公園の隣にTRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK を開業することができ、大変嬉しく思います。ルーフトップから眺める公園の緑や東京の景色も素晴らしく、旅慣れたゲストの皆さまもお喜びいただけることと確信しています。ホテルデザインは、富ヶ谷の立地を考慮し、エレガントで洗練されたスタイルを採用しました。芦沢啓治建築設計事務所と Norm Architects という、素晴らしいチームとの協業により実現することができた、唯一無二のラグジュアリーホテルです。TRUNKらしい形で表現した、くつろぎと刺激のエッセンスをぜひお楽しみください。」(TRUNK 代表取締役 野尻佳孝)

TRUNK(HOTEL)は、2027年渋谷・道玄坂エリアに新規ホテルを開業予定のほか、今後も国内外で新規出店を目指しているとのこと。

『TRUNK(HOTEL) YOYOGI PARK』
住所:〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 1-15-2
https://yoyogipark.trunk-hotel.com/
問い合わせ:yoyogipark@trunk-hotel.com

関連記事

  1. ワインとアート、自然を愛する人々が集う憧れのワイナリー、南仏のシャトー・ラ・コストに滞在する

  2. パリのアフターコロナは新たな美術館から「コレクション・ピノー」落成

  3. tokyostationhotel

    東京ステーションホテルとグローブ・トロッターがスペシャルコラボ

  4. 今年こそ「アンダーズ東京」で優雅なお花見体験を

  5. キャンティ・クラシコの誇り、カステッロ・ディ・アマの豊穣の恵みを体感する旅へ

  6. リゾナーレ小浜島が7/1にグランドオープン!

  7. tapkop

    阿寒摩周国立公園内に誕生した1日1組限定の宿「TAPKOP」

  8. 世界最大のホテルワインセラーを訪問〜 モナコ・モンテカルロの旅へ

  9. 隈研吾が手掛けた一組限定温泉宿「草津きむらや」が開業

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. 猛暑に最適! 「バカラ」でいただくサマーカクテル
  2. “食材の宝庫・長崎県五島市”の魅力を味わうフェアを東京と…
  3. 至高の時間を堪能する 「フォーシーズンズホテル東京大手町」19時間の贅
  4. 漆の香りと若き手仕事――橋本甚蔵商店で見た「祈りの履物」
  5. マンダリン オリエンタル 東京、唯一無二のソムリエチームによるワインプログラム開…
  6. 桜の季節に至高のひとときを-HOTEL THE MITSUI KYOTO が贈る…
  7. まるで絵画のように美しいプレミアムウォッカ『Imperial Collectio…
  8. イタリア・ポントレーモリに「MAZZI FINE ART GALLERY Pon…
  9. 最上級のラグジュアリー空間「アマン」で体験する日本の秋
  10. エミリオ・プッチとアクア ディ パルマがコラボレーションしたホリデーシーズン コ…
PAGE TOP