東京ステーションホテルとグローブ・トロッターがスペシャルコラボ

tokyostationhotel

東京駅丸の内駅舎内に位置する東京ステーションホテルに、グローブ・トロッターとコラボレーションした宿泊プランが登場。特別なカラーリングのグローブ・トロッター社製のオリジナルラゲッジが付いたプランで、館内のプライベートツアーなども含まれたスペシャルな内容となっています。

tokyostationhotel

旅と伝統を愛するグローブ・トロッターと東京ステーションホテルの邂逅

グローブ・トロッターは1897年、「旅の黄金時代」と称されるヴィクトリア朝時代からスーツケースを作り始め、その形とスタイルは、ほとんど変わることなく現代に受け継がれています。製品は今もイギリスの工房で職人が手作りし、創業当時のままの工程や手法を生かしながら、細部までこだわり抜いて完成させています。その堅牢性とクオリティの高さから、エリザベス女王やウィンストン・チャーチル、冒険家のエドモンド・ヒラリーなど、特別な人々の旅を彩るアイテムとして昔も今も名を馳せています。

グローブ・トロッターといえば思い浮かぶのが、バッグのボディに使われるバルカナイズドファイバー(通称:ヴァルカン・ファイバー)です。軽量かつ強靭な素材で代々受け継いでいけるほどの堅牢性を備えています。
また7月には、アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン®チーム(AMF1)と長期パートナーシップを発表し、ラゲッジコレクションもデビューしました。AMF1のトレードマークカラーであるグリーンを纏ったキャリーオンケースやチェックインケースはアストンマーティンオーナーでなくても手に入れたいアイテムです。そんなグローブ・トロッターの時代を越えて愛されるものづくりや、業種を越えて協業していく姿勢は、重要文化財の中にあるホテルである東京ステーションホテルとも通じるものがあり、今回のコラボレーションが実現しました。

tokyostationhotel

赤レンガにインスパイアされた特別なグローブ・トロッター

今回販売されるホテルオリジナルの限定モデルは、東京ステーションホテルが位置する駅舎の赤レンガから着想を得た「レッド&ナチュラルレザー」のボディカラーが特徴。茜色のような落ち着いた印象のレッドのヴァルカン・ファイバーと、フレッシュなナチュラルレザーの組み合わせは、グローブ・トロッターの通常ラインにはない組み合わせのカラーリング。コーナーやハンドル等に用いられたナチュラルレザーは、経年変化していく様子も楽しめます。

インナーのファブリックは今回のコラボのオリジナルで、温かみを出すために手描き風の優しいタッチで描かれています。マルチカラーを組み合わせたパターンは、どこかレンガのような雰囲気もあり、ケースを開けるたびに楽しげな旅の気分を盛り上げてくれます。

tokyostationhotel

限定モデルには2つのサイズがラインナップ。ひとつはグローブ・トロッターのベストセラーである「キャリーオン」。1泊〜3泊分の荷物が入り、多くの航空会社で機内持ち込み可能のサイズとなっています。ゴロゴロと引いて歩く姿もお洒落な2ホイールタイプで、40個の限定になります。もう一つは「ザ・ロンドン・スクエア」で、ラゲッジにインスパイアされて誕生したハンドバッグです。取り外し可能なショルダーストラップ付きで、ショルダーやクロスボディはもちろん、ハンドル部分を腕にかけたり手で持ったりして愉しむことができるバッグで、限定20個です。

tokyostationhotel

「キャリーオン」外寸サイズ W58×H42×D21cm、重量4.2kg、容量34L ¥330,000(税込)

tokyostationhotel

「ザ・ロンドン・スクエア」外寸サイズ W20×H29×D11cm、重量1kg、容量5L ¥198,000(税込)

これらのトランクを宿泊プランもしくはホテル公式のオンラインショップにて購入した方だけの限定特典として用意されているのが、オリジナルカードケースです。スーツケースのデザインをそっくりそのままカードケースに落とし込み、内側にはフェイクスエードが張られています。ケースの表と裏には、グローブ・トロッターと東京ステーションホテルのロゴがプリントされており、カード入れとしてはもちろん、小物入れやピルケースとしても使える可愛らしいアイテムとなっています。

tokyostationhotel

特別なスーツケースと過ごす特別なひと時

限定宿泊プランでは、旅をテーマに、東京ステーションホテルの魅力を詰め込んだ充実の滞在が提案されます。まずチェックイン後、客室にてこのプランのために特別にアレンジされたウェルカムスイーツとホテルソムリエセレクトの英国スパークリングワインで滞在の始まりを華やかにお祝いします。新しい発見が期待できるホテルスタッフによるプライベート館内ツアーでは、100年以上の歴史を重ねて受け継がれてきたホテルの伝統が紹介されます。さらに、東京ステーションホテルのオリジナルラゲッジタグのプレゼントや朝食ブッフェなど盛りだくさんの内容で、ここでしか体験できない優美なひとときを過ごすことが可能です。

トランクまたはミニスーツケースは、チェックイン後、客室で渡されます。また、宿泊プランでは、ホテルのオンライショップ(https://bit.ly/onlineshop_gt)とグローブ・トロッター直営店舗・オンラインストアの販売より先行して商品を確約することができるので、絶対に限定アイテムを手に入れたい方は宿泊プランがおすすめです。

tokyostationhotel

『グローブ・トロッター社製 “キャリーオン”スーツケース & “ザ・ロンドン・スクエア”ミニトランク付き宿泊プラン 』
販売期間:2023年11月1日(水) ~ 2024年2月29日(木)
宿泊期間:2023年12月6日(水)~ 2024年3月31日(日)
客室タイプ:ジュニアスイート、メゾネット、メゾネットスイート、アンバサダースイート
特典内容:
・スーツケース「キャリーオン」 1室1個
・ミニトランク「ザ・ロンドン・スクエア」 1室1個
・オリジナルカードケース(バッグ1個につき1個)
・TSHオリジナルラゲッジタグ 1室1つ
・スペシャル ウェルカムスイーツ、英国スパークリングワイン(フルボトル)
※上記すべて予めお部屋にご用意
・完全プライベート館内ツアー(約45-60分)
・ゲストラウンジ〈アトリウム〉での朝食ブッフェ
価格:570,000円~(※1~2名1室1泊の料金 、消費税・サービス料・宿泊税込)
予約・問い合わせ:https://bit.ly/gtstay_tsh 03-5220-1112(予約ページは11/1から閲覧可能)

関連記事

  1. SHIGUCHI1

    自然と人がつながる新しいコンセプトのアートな宿「SHIGUCHI」

  2. 至高の時間を堪能する 「フォーシーズンズホテル東京大手町」19時間の贅

  3. それはコンコルド広場を臨む新たなパワースポット 「啓蒙の世紀」へタイムスリップするオテル・ドゥ・ラ・…

  4. フォーシーズンズのプライベートジェットで究極に贅沢なアフリカ旅へ

  5. イスラエルに『シックスセンシズ シャハルート』が12月にオープン

  6. 東山総本山

    会津若松にバトラー付きの旅館「鶴我 東山総本山」が開業

  7. 「ザ・ペニンシュラ東京」の新しい“特別”

  8. アートの島に露天風呂付きの 「直島旅館ろ霞」が開業

  9. リゾナーレ小浜島が7/1にグランドオープン!

人気記事 PICK UP!

  1. bape
  2. trunkyoyogi
  3. bowers&wilkins
  4. shirokuramata
  5. shinjiohmaki
  6. tokyostationhotel
  7. frieze

HOT TOPICS

  1. astonmartin
  2. shisui
  3. josefalbers
  4. japancaviar
  5. frieze
  6. tokyostationhotel
  7. shinjiohmaki
  8. shirokuramata
  9. bowers&wilkins

おすすめ記事

  1. 「Bang & Olufsen」、『Beovision Harmony…
  2. OKETA COLLECTION「YES YOU CAN -アートからみる生きる…
  3. 祈りの島に開業した露天風呂付きリゾート 「五島リトリート ray」
  4. notahotel 『NOT A HOTEL』が提案する別荘所有の新しいスタイル
  5. フランチェスコ・マッツィ 個展「ジャパニーズ・ビューティ」第一部がボローニャで開…
  6. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。
  7. ロロピアーナ 「ロロ・ピアーナ・インテリア」が自然の創造物からインスピレーションを得た最新コレ…
  8. エレガントなユニセックスモデルのトゥールビヨンが2モデル発表
  9. アートの島に露天風呂付きの 「直島旅館ろ霞」が開業
  10. ベントレーから第5のシリーズとなる「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース…
PAGE TOP