マレンコ誕生50周年を祝してあのアーティストとコラボ!

親しみやすくユニークという共通項で繋がったコラボレーション

1971年に発売して以来、アルフレックスの人気のソファ「MARENCO マレンコ」。今年その「マレンコ」が50周年を迎えるということで、お笑いタレント、歌手、アーティストなどとして活躍する木梨憲武氏とコラボレーションした作品を発表しました。

ユニークで温かく、親しみやすさがありながら、洗練されたスタイルで老若男女問わず、多くの人を魅了し続ける木梨氏。一方でどこか座布団も彷彿とさせ、日本人にも親しみやすく温かみのあるフォルムで、世代を超えて愛されてきたソファである「マレンコ」。そんなどこか共通するところもある両者のコラボレーションは、温かみがありながらも唯一無二の作品となりました。ちなみにデザイナーであるマリオ・マレンコ氏はデザイナーでありながらテレビタレントという一面もあったのだとか。

木梨憲武氏とコラボレーションしたソファ

「マレンコ」のロゴ入りの麻カバーに、アートピースにも描かれている木梨氏の代表作「感謝」を右または左のアームにプリントしました。木梨憲武氏が一台一台手書きしたサインとエディションナンバー付きで50台限定で抽選販売します。また、「マレンコ」のロゴ入り麻カバーには通常シートやアーム部分にスタンプが施されるのですが、こちらはそれも特別仕様。詳細はぜひ店頭でご確認ください。
▲サイズ: W.1100 D.970 H.660 SH.390mm
販売価格:28万6000円(税込、送料別)
数量:50台限定 (木梨憲武氏直筆サイン&エディションナンバー付き)
申込期間: 9月14日(火)まで
販売方法:期間中特設ページ専用フォームにて申込受付、期間終了後抽選販売
https://www.arflex.co.jp/marenco50th/

特別仕様のアートピースもあります

50台限定のコラボソファとは別に、ロゴ入りの麻カバーに直接ドローイングを施した一点ものの作品も展示します。木梨氏のひらめきと自由な発想で描かれたイラストやコメントの数々に、ユーモラスでポジティブなエネルギーを感じる世界にひとつだけの「マレンコ」。指にアクリル絵の具をつけて花びらを描いた「感謝」や、手がモチーフの「REACH OUT」など、木梨氏の代表作も描かれています。

こちらは期間中、全国のアルフレックス直営店にて巡回展示を行います。
©︎ Yuichi Sugita

– 巡回展示 –
アルフレックス玉川 ~8月25日(水)11:00-19:00 不定休
アルフレックス名古屋 9月2日(木) ~ 9月14日(火)  11:00-18:00 水曜・祝日休
アルフレックス大阪 当面の間延期

※社会情勢により展示日程の変更、各店営業時間の変更や事前予約制となる場合がございます。
詳細はアルフレックスHP(https://www.arflex.co.jp)よりご確認ください。

問い合わせ:アルフレックスジャパン 0120-33-1951

 

関連記事

  1. 世界から注目を集めるアウトモビリ。・ランボルギーニ×Riva 1920の家具

  2. フランチェスコ・マッツィ「ジャパニーズ・ビューティー」第二部 チビダレ・デル・フリウリで開催

  3. ベルルッティの両A面ベルト。

  4. 東京都庭園美術館に希望の花を咲かせる–蜷川実花 「瞬く光の庭」展

  5. ホリデーシーズンにぴったり!フランチャコルタのリュクスなケータリングサービス

  6. アンリジャック

    アンリ・ジャックは、世界一の手作りフレグランス。

  7. 現在と未来、ファンタジーとリアルをつなぐ ダニエル・アーシャム×ポケモン展開催

  8. fendi

    フェンディ家の暮らしの美学が光るホームコレクション

  9. 史上初!東京産カカオ使用の「TOKYO CACAO」

人気記事 PICK UP!

  1. armani
  2. bape
  3. trunkyoyogi
  4. bowers&wilkins
  5. shirokuramata
  6. shinjiohmaki

HOT TOPICS

  1. shisui
  2. josefalbers
  3. japancaviar
  4. frieze
  5. tokyostationhotel
  6. shinjiohmaki
  7. shirokuramata
  8. bowers&wilkins
  9. trunkyoyogi

おすすめ記事

  1. 世界初コーナーソファを生み出した「ロルフベンツ」
  2. 春のお出かけはルシアン ペラフィネ コラボのモードなE-BIKEで
  3. アストンマーティン初のSUV最終段階へ。
  4. 役目を終えた靴を素敵に蘇らせる「ウエストン・ヴィンテージ」
  5. ラグジュアリー・ステイショナリー MAISON AGRY(メゾン・アグリ)
  6. 鈴鹿サウンドオブエンジンで、リシャール・ミルの新作発表!
  7. リシャール・ミル ブティック銀座が、並木通りに。
  8. gaudi 未完の聖堂、サグラダ・ファミリアとガウディの軌跡を辿る『ガウディとサグラダ・ファ…
  9. tapkop 阿寒摩周国立公園内に誕生した1日1組限定の宿「TAPKOP」
  10. バウハウス設立100周年を記念するライカ特別モデルは世界限定150台
PAGE TOP