薬効に優れたメディカルハニー「アピフォーミュラ」。甘くて美味しいひとさじが、日々の健康をサポートする。

ハチミツの優れた抗菌作用と治癒力

感染予防のために免疫力を保ちたいのはもちろんのこと、新しい生活スタイルにおける体のメンテナンスにも気を遣う状況は、きっとこれからも変わらないだろう。自分自身の、また家族の健康のために何ができるだろう。私たちは日々、考えさせられている。
そうした今、見直されているのが、古来人間を癒してきた自然界の恵みだ。中でも、高い抗菌作用と自然治癒力を発揮するハチミツが注目されている。古代エジプトや中国、インドのアユールヴェーダの治療にも使われてきたハチミツ。ハチミツを常備しておくことは、家にちょっとした薬箱があるにも等しいと言われていて、甘くて美味しいひとさじが、健康を穏やかに維持してくれる。
ただし、気をつけたいのはハチミツの品質。同じハチミツでも、採れる地域や採蜜する養蜂家、充填方法や保存方法などによって品質は大きく変わる。残念ながら、ハチミツ本来の効能を失っているようなものも、市場には多く出回っているというのだ。

ミツバチからの処方箋。薬効に優れたアピフォーミュラ


そこでお勧めしたいのが、メディカルハニーと呼ばれるもの。メディカルハニー(医療用ハチミツ)とは、特に薬効が優れているハチミツのことだ。オーストラリアでは2004年に認可されていて、高い抗菌活性力や豊富な栄養素が、ぎゅっと確実に詰まっている。

コロナ禍に翻弄された昨年、より多くの人の健康をサポートしたいとの想いから日本に生まれたアピフォーミュラ(Apisformula)は、まさに今、そばに置いておきたいメディカルハニーブランド。ハチミツの専門家である養蜂家目線で高品質なハチミツを厳選し、プロポリスやローヤルゼリー、ビーポーレン(みつばち花粉)などの薬効に優れたミツバチ由来の天然物が配合されている。「ミツバチ(Apis)からの処方箋(Formula)」を意味するラテン語由来の造語であるブランド名からも、人々の健康的な暮らしを願うブランドの想いが伝わってくるようだ。
そんなアピフォーミュラのラインナップ3種を、お勧めの摂り方とともにご紹介しよう。

免疫対策と喉のケアに。プロポリスを配合したブラックハニー

ハチミツの中でも、特に抗酸化作用が高いソバハチミツ。蕎麦の花から採れた褐色のハチミツは、マヌカハニーに匹敵する抗菌活性作用を誇るという。ミネラルの含有量はハチミツの中でも随一。そんなソバハチミツに、「天然の抗生物質」と呼ばれる抗酸化作用と抗菌活性作用に優れたプロポリスが加えられている。黒蜜のようなコクと、漢方薬のような風味は癖になる味わい。ブラックハニーをスプーン1杯、就寝前に舐めて眠ると、風邪予防や免疫対策になるばかりか質の良い睡眠をも促してくれるという。

▲ブラックハニー 150g/5,400円 50g/2,200円(税込)

美容や女性特有の不調に。美容効果のあるローヤルゼリーを配合したホワイトハニー

ビタミンやミネラルがバランス良く含まれる日本の百花蜜と、ハワイの大自然の恵みが詰まったキアヴェハニーが絶妙にブレンドされたホワイトハニー。キアヴェハニーはミネラル分が豊富で、抗菌活性作用も高いという。さらに、女性ホルモンに似た働きをする「デセン酸」を含み、女性特有の不調や美容に効果があることで知られるローヤルゼリーが贅沢に配合されている。程よい酸味のある甘さと、滑らかでクリーミーな口溶けが、朝の目覚めに幸福感をもたらしてくれる。起床後の空腹時に摂取すると、ローヤルゼリーの成分が吸収されやすくなるそうなので、ぜひ毎朝の習慣にしてみて欲しい。男性から女性へのギフトとしても、喜ばれることだろう。

▲ホワイトハニー 135g/6,800円 50g/3,000円(税込)

毎日のエネルギー源に。約100種類の栄養素を含むビーポーレン配合のゴールドハニー

3つ目のゴールドハニーは、名前の通り、輝きに満ち溢れた毎日をサポートしてくれるエネルギー源だ。荒廃した土地にも根を張り、力強く花を咲かせるパイオニアプランツのハチミツに、身体をつくるタンパク質、アミノ酸、脂肪酸やビタミン、ミネラルなど、100種類を超える栄養素を含むビーポーレン(みつばち花粉)を配合。体内で生成できない9種の必須アミノ酸や、多量のビタミンB群を含有しているビーポーレンは、ヴィクトリア・ベッカム氏が絶賛したことで話題になって、健康意識の高いモデルたちが摂取するようになった。バイタリティ溢れるハチミツは、栄養の偏りや疲労を感じる時の栄養補給に最適だ。運動時のエネルギー補給にもお勧め。フルーティーで独特な風味と、滑らかな舌触りが特徴で、疲れた身体に健やかな活力を与えてくれる。

▲ゴールドハニー 150g/5,800円 50g/2,500円(税込)

人間に必要なほぼすべての栄養を、理想的な形で含有しているアピフォーミュラの製品群。50度以上の加熱がされていないこと、抗生物質と農薬が検査されていること、ミツバチが健全に飼育されていることなどの諸条件へのこだわりが、品質の高さを証明している。
毎日の暮らしをさり気なくサポートしてくれる、ティースプーン1杯の甘くて美味しい天然の処方を、ぜひ取り入れてみてはいかがだろう。

Apisformulaアピフォーミュラ
https://apisformula.com

関連記事

  1. 上質な手土産や贈り物として毎年大好評のパーク ハイアット 京都のフェスティブギフトが登場

  2. 隈研吾が手掛けた一組限定温泉宿「草津きむらや」が開業

  3. アスプレイの四季を彩るベース。

  4. アンリ・ジャックから香川漆芸 と 家庭画報とコラボした特別なコラボレーションボックス誕生

  5. カジュアルには、ルイ・ヴィトンの「タイガラマ」

  6. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」

  7. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。

  8. ミシュランの焼き鳥「南青山 七鳥目」

  9. 麻布台ヒルズに移転した「デポルターレクラブ」が人間ドック付きトレーニングプログラムを発表

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. アンリ・ジローの最高級シャンパーニュ「DP12」 が日本先行発売
  2. otakeshinro 約500点の作品から40年以上の創作活動を体感できる「大竹伸朗展」
  3. 時計連載 / H.モーザー vol.01
  4. 2億5000万円のマクラーレン・スピードテール。
  5. リシャール・ミルの日本未発売モデルがNX ONE銀座で手に入る!
  6. moksa 京都・八瀬にある生まれ変わりをテーマにした宿「moksa」
  7. 待望のリシャール・ミル×フェラーリの初コラボモデルが登場
  8. リシャールミルジャパン基金が「チャリティオークション2021」を開催
  9. fendi フェンディ家の暮らしの美学が光るホームコレクション
  10. ベンテイガがよりベントレーらしく
PAGE TOP