ベルルッティとジャンヌレのアートのような家具。

ベルルッティのブランドを象徴するヴェネチアカーフで張り替えたピエール・ジャンヌレのオリジナル家具17点が展示される。
展示されるのは、デザインマイアミ/アートバーゼル・マイアミビーチだ。
これらは、ベルルッティのクリエイティブ・ディレクターであるクリス・ヴァン・アッシュ氏と、ギャラリーダウンタウンのフランソワ・ラファヌール氏との協力で、スイス生まれの建築家ピエール・ジャンヌレ氏が1950年代にインド、チャンディーガルのキャピトル・コンプレックス建設で手掛けたオリジナル作品群の一部だ。

ベルルッティ×ギャラリーダウンタウンのシリーズは、収集価値の高い17のオリジナル作品群からなり、基本建物のデスク、イージーアームチェア、対のシネマチェア、ハイコートチェア、カンガルーチェア、ジャッジアームチェア、対のライブラリーチェア、フォールディングスクリーン、デイベッド、対のコミッティーチェア、パブリックベンチ、ブルーのライティングチェアなどがある。
当時、ジャンヌレ氏は、家具デザイナーとして確固たる実績があり、1928年には、ル・コルビジェとシャルロット・ペリアンとの協業で有名になった、ガラス、スチール、レザー素材を用いた全く新しい視点からデザインを行った家具シリーズを考案している。
チャンディーガルの都市計画の為だけでなく現地でも官民含め様々な建物のアームチェアやテーブル、ベンチ椅子など、家具シリーズの開発を行っているのだ。

これらの家具は、現地の職人技術と地域で調達可能な素材をもとに、基本原理にのっとったしっかりとした作りだ。
チークの無垢材を使った、主にX、U、Vなどの形状を取り入れたフォルムが特徴的で、座面は籐やラスのほか、明るい色や暗い色のビニールやレザー素材が使われている。
ラファヌール氏は、これらの作品を保全基準に従って慎重に修復し、作品の美しさは、オリジナルの状態、歴史、どのように使われてきたかにもあると考え、穴や木部の後などは、そのまま残されているそうだ。
硬材を用いた部分は寿命が長いため、このような由緒ある家具では、通常座面などの部分だけが交換される。
デスクトップ、スクリーンパネル、クッションや椅子の座面には、ベルルッティを象徴するヴェネチアカーフレザーで張り替えられている。
一度、座ってみたくなる。

このレザー、今回の作品群のために、クリス・ヴァン・アッシュ氏が新色を開発したものだ。
一部は、ル・コルビジェが1931年と1959年に設計した2つのカラーコレクションから、また、最近アッシュ氏自身がチャンディーガルに旅した時の光の具合や建築物、景色から発想を得て考えられたそうだ。
手作業で染めていくベルルッティのパテーヌが、深みのある色と柔らかなクッションの曲線を引き立たせている。
今回17の作品があるが、クリス氏は18のカラーバリエーションを選定していて、同じ色は一つとして存在しないそうだ。
ピエール・ジャンヌレのコレクターでもあるクリス氏と、フランソワ・ラファヌール氏は交友があり、好みが似ているらしい。
ベルルッティのクリエイティブを主導する立場にある前から、クリス氏の頭の中ではピエール・ジャンヌレの家具とベルルッティのDNAとはつながるものと考えていたそうだ。
相思相愛で誕生した作品群というわけだ。
これらの作品は、製造時につけられた番号に加え、新たなレザー部分にベルルッティの番号が記されている。
ますます見てみたくなる。
展示は、デザインマイアミ/アートバーゼル・マイアミビーチのマイアミデザイン・エリアだ。
期間は、2019年12月2日~8日の予定。

ベルルッティ
https://www.berluti.com/ja-jp/homepage/

関連記事

  1. 自分だけのリモワをカスタマイズで。

  2. カジュアルには、ルイ・ヴィトンの「タイガラマ」

  3. 「アンダーズ 東京」で夏の疲れを癒す、至福の時間を

  4. ラペルラ×セントレジスによる究極のラグジュアリーコラボ。紳士から淑女へ、まさにうってつけの贈り物!

  5. うしごろS銀座へ。

  6. セレブも夢中の「アレキサンダー・ワン×ブルガリ」のカプセルコレクション第2弾

  7. ルイ・ヴィトンの新作「ガストン ラベル」

  8. ドン ペリニヨン × レディー・ガガ 限定ギフトボックス10月1日より全国の百貨店で発売

  9. 四川料理の名門グループからカウンターの一軒『竹韻飄香』がデビュー

人気記事 PICK UP!

  1. gaudi
  2. gastronomy award
  3. hockney
  4. chopard
  5. sixsenses
  6. janu
  7. fendi
  8. EmmaWebster

HOT TOPICS

  1. louisvuitton
  2. tillmans
  3. moksa
  4. GLENMORANGIE
  5. tokito
  6. goyard
  7. armani
  8. eaufeu
  9. rimowa
  10. EmmaWebster

おすすめ記事

  1. アイリッシュ・ウイスキーの老舗「イーガンズウイスキー」が放つ限定シングル・モルト…
  2. リシャール・ミルの新作は、ファレルとともに宇宙へ。
  3. Ferrari Omologata ワンオフモデル 世界に1台のフェラーリ、新しいワンオフ・モデル「Ferrari Omologat…
  4. ベルルッティとジャンヌレのアートのような家具。
  5. ベントレーの新作「Bacalar」が3月3日に一般公開
  6. ラリックの香水『クリスタルボトル コレクション2020 《オーキデ》』が発売。
  7. 心優しき飛ばし屋バッバ・ワトソンの愛にあふれるピンクウォッチ
  8. winemarketparty 恵比寿ガーデンプレイスのワインショップ「WINE MARKET PARTY」がリ…
  9. 泉太郎 泉太郎の個展『Sit, Down. Sit Down Please, Sphin…
  10. ソンム湾鉄道 フランス式鉄道旅の愉しみ方
PAGE TOP