ミカフェートで、世界最高峰のコーヒーを。

今、コーヒーを飲むということであれば、どこでもドリップコーヒーを買うことができる。
もちろんその味もある程度は満足できてしまうから、その努力は相当なものだと思う。
でもやはり本当に旨い一杯というのは、一線を画す。
それはワインに等しい。
そしてその決定的な違いは大元になる素材。
ワインであればブドウであり、コーヒーであれば豆だ。


世界最高峰の豆に徹底的にこだわるコーヒーを提供してくれるのが、ミカフェートだ。
50カ国以上の国、そして2000以上のコーヒー農園を訪れて技術指導を行い、まだ世に出ていない新たなコーヒーを求めるコーヒーハンターとしても知られる川島良彰さんが設立したコーヒーショップ。
ワインのような明確な品質基準を設けていることで、至極の一杯をふるまってもらえる。
忙しい毎日を送っていると、日中にふと飲む美味しいコーヒーには癒される。


ミカフェートのコーヒーは農園から1杯のカップまで、徹底的に品質管理がされている。
味が格別なことは言うまでもないが、香りも素晴らしい。


この日はパナマの「コトワ農園 リオ クリスタル ゲイシャ バーガンディー ナチュラル」
コロンビアの「ランチェリア農園」
エルサルバドルの「セルバ ネグラ農園」
のコーヒーを頼んだ。

 


味で選ぶことはもちろんだが、農園の説明を聞きながら決めるというのもいい。
自分の前に提供されるまでの背景がわかるということが、味をさらに格上げしてくれる。


そしてミカフェートといえば、シャンパンボトルに入ったコーヒー豆。
このシリーズは1本数万円!
グラム単位で計算すると通常のコーヒーの数十倍の価格。
まさに超高級コーヒー豆なのだが、その価値は間違いなくある。
自宅でのコーヒータイムを至福の時間に変えてくれることはもちろん、贈り物としても確実に喜ばれるだろう。
そして男心をくすぐる、語れる要素がミカフェートにはある。

ミカフェート
https://www.mi-cafeto.com/

関連記事

  1. 天才パティシエの芸術的な大人スイーツ! フォーシーズンズホテル東京大手町のオータムアフタヌーンティー…

  2. 「アンリ・ジロー」×「京都蒸溜所」の 幻のジンが「ラグジュアリーカード」とトリプルコラボ

  3. 日本酒における最高峰のグローバルブランドを目指す 「SAKE HUNDRED」の魅力に迫る

  4. 世界初! MARK & LONA × EPON GOLFのコラボクラブが登場!

  5. 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」で、最高級のスペシャリテを。

  6. あの割烹が『銀座 kappou ukai 肉匠(にくしょう)』にリニューアルオープン

  7. 一年待ちのチウネに。

  8. 南米No.1レストラン、ペルー『セントラル』が手がける『MAZ(マス)』が東京上陸!

  9. 京都伝統工芸×現代アートの作品が購入できるオークション開催

人気記事 PICK UP!

  1. moksa
  2. GLENMORANGIE
  3. tillmans
  4. louisvuitton
  5. ronherman
  6. chaumet
  7. ポールボキューズ
  8. ロロピアーナ
  9. ponant
  10. 東山総本山

HOT TOPICS

  1. mazzi
  2. maserati
  3. egon schiele
  4. kanolly
  5. hemel
  6. dior
  7. 西中千人
  8. 東山総本山
  9. tapkop

おすすめ記事

  1. アイリッシュ・ウイスキーの老舗「イーガンズウイスキー」が放つ限定シングル・モルト…
  2. グッチのクリエイティブ ビジョンを称え探求する没入型エキシビション「Gucci …
  3. リシャールミルジャパン基金 チャリティオークション第二弾を開催
  4. H.モーザーとMB&Fの特別なコラボレーションモデルが登場  2つの個…
  5. 空気清浄機は、ひとりに1台の時代か。
  6. 大人のためのシックなバー& ジャズラウンジ「マデュロ」約2年ぶりに営業…
  7. セレブも夢中の「アレキサンダー・ワン×ブルガリ」のカプセルコレクション第2弾
  8. プライベートジェットで瀬戸内に浮かぶ宿、guntûへ
  9. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。
  10. winemarketparty 恵比寿ガーデンプレイスのワインショップ「WINE MARKET PARTY」がリ…
PAGE TOP