ザ・リッツ・カールトン大阪「マノロ ブラニク」監修のアフタヌーンティー開催


ザ・リッツ・カールトン大阪1階「ザ・ロビーラウンジ」にて、美しいシルエットで世の女性たちを魅了し続けるラグジュアリーシューズブランド「マノロ ブラニク」とコラボした「クリスマスアフタヌーンティー “マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”」が開催中。
2017年に初開催して以来、大好評の「マノロ ブラニク」とのコラボレーションアフタヌーンティー。第三回目となる今回は、「クラフト」と「フェスティブ」をテーマにマノロ・ブラニク氏監修のもと、ブランドの世界観を優雅に表現したラグジュアリーなティータイムが演出されます。

マノロ ブラニクの職人技に着想を得たスイーツたち


“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”で提供されるスイーツは、世界で最も美しく“靴の王様”とも称される「マノロ ブラニク」のデザインに込められた「The Craft / 職人技」に着想を得て作られた特別なもの。現代のこの時代においてもショーコレクションの木型はマノロ・ブラニク氏自らがこだわりを持って作ると言われている「マノロ ブラニク」の靴。今回のスイーツにおいても“職人”マノロ・ブラニク氏自身が実際に監修を務め、幾度もの話し合いで、「マノロ ブラニク」の美しい世界観を余すところなく伝え、表現した美しく優雅なスイーツとなっています。

ピスタチオ抹茶パウンドケーキ

クリスマスカラーのグリーンの色味が上品で美しい「ピスタチオ抹茶パウンドケーキ」。一口サイズでありながら、大人な風味のパウンドケーキには、リボン使いが特徴的な「Tarquinius / タルクィニウス」のスケッチプレートを模したチョコレートがあしらわれています。

ココナッツライム・ポルカドットムースケーキ

降り積もった雪を思わせるホワイトの担当は、ココナッツとライムのムースケーキ。
雪原に飾られたオーナメントのように、「マノロ ブラニク」のシグネーチャーとされるポルカドット(水玉模様)が配されています。

ストロベリーシュークリーム

ホワイトプレートに映える、マノロ ブラニクのハイヒールを想起させるような上品な赤色のシュークリームが「ストロベリーシュークリーム」。美しく優雅なマノロ ブラニクのハイヒールが描かれたプレートが添えられています。

クリスマスカラーを大人な世界観で

その他のスイーツは、真っ赤なオーナメントを表現した「ストロベリークリスマスオーナメント」、三層の対比が美しいストロベリームースフロマージュ、ストロベリーホワイトチョコレートマカロンなど。
上品で大人な味わいだけでなく、見た目もラグジュアリーで美しく「マノロ ブラニク」の世界を表現したスイーツがとり揃えられています。


セイボリーやスコーンも、マノロ ブラニクの世界観を踏襲し、上品で美しく仕上げられており、ザ・ロビーラウンジのヨーロッパ調のシックなインテリアと相まって、ここでしか味わうことが出来ない、ぜいたくな「アフタヌーンティー」を堪能できます。


ピアノの生演奏を聴きながら、マノロ ブラニクの世界観に浸る優雅な午後のひと時を過ごせるのはこの“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”の機会だけ。
大人気の特別アフタヌーンティーなので気になる方は、ぜひお早めに。

【クリスマスアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”概要】

期 間:2023年11月10日(金)~12月26日(火) ※12月22日(金)~12月25日(月)を除く

時 間:12:00 p.m.~7:00 p.m.

価 格:クリスマスアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー” 6,900円
ザ・リッツ・カールトンシグネチャーアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー” 11,000円(グラスシャンパーニュ、お土産のマカロン3個付き)

<2023年12月22日(金)~12月25日(月)は以下のメニューとなります>
■ランチタイム12:00 p.m.~4:00 p.m.(最終入店)
クリスマスアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”(クリスマスカクテル付) 8,500円
ザ・リッツ・カールトンシグネチャーアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー” 11,000円(グラスシャンパーニュ、お土産のマカロン3個付き)

■ディナータイム6:00 p.m.~9:00 p.m.(最終入店)
クリスマスアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー”(カクテル・メイン料理付) 14,500円
ザ・リッツ・カールトンシグネチャーアフタヌーンティー“マノロ ブラニク クラフタヌーンティー” 17,000円(メイン料理付、グラスシャンパーニュ、お土産のマカロン3個付き)

場 所:ザ・ロビーラウンジ(1F)

予 約:電話 06-6343-7020(レストラン予約) 10:00 a.m.~7:00 p.m.

W E B:https://lounge.ritzcarltonosaka.com/afternoontea
インスタグラム:www.instagram.com/ritzcarlton.osaka/

関連記事

  1. シャングリ・ラ 東京、おもたせにも最適なプレミアムな「ベルベッティチーズケーキ」を販売開始

  2. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」

  3. 天才パティシエの芸術的な大人スイーツ! フォーシーズンズホテル東京大手町のオータムアフタヌーンティー…

  4. 蟹王府

    今が旬! 上海蟹を食べるなら、自社で育て、輸入する「蟹王府(シェワンフ) 日本橋店」へ。

  5. 豪華でラグジュアリーな一流ホテルのクリスマスケーキ

  6. tokito

    日本の“食・茶・宿”を融合させた和のオーベルジュ 「Auberge TOKITO」が開業

  7. cirpas

    吉田能シェフ独自の世界観を表現するカウンターフレンチCIRPAS

  8. 「日本とフランスが織りなす一夜限りの饗宴:竹田和真シェフ × 糸井章太シェフの特別コラボレーショ…

  9. あの割烹が『銀座 kappou ukai 肉匠(にくしょう)』にリニューアルオープン

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. フランチェスコ・マッツィ 個展「ジャパニーズ・ビューティ」第一部がボローニャで開…
  2. クロコダイル専門ブランド「BAHARI-CROCO」が販売開始
  3. 南青山の会員制フレンチ「Par les saisons(パー レ セゾン)」1周…
  4. rimowa ワイン愛好家のためのRIMOWAアルミニウム製ボトルケース
  5. kanolly ヤザワミート監修、一日一組限定のリゾート「KANOLLY Resorts HAK…
  6. 西中千人 フランスのシャトーホテルで煌めく、西中千人のガラスアートの世界
  7. 信義を重んじる侍のように 時を刻み続ける『RM 47 トゥールビヨン』
  8. 話題のスパークリング日本酒・SHIROKIMONOサロンがスタート
  9. 画期的な新システムが翼を広げたナダルモデルの新作
  10. 蟹王府 今が旬! 上海蟹を食べるなら、自社で育て、輸入する「蟹王府(シェワンフ) 日本橋…
PAGE TOP