ジョルジオ アルマーニ社とスクーデリア・フェラーリがタッグを組んだ!

レース外も楽しみになるイタリアの至宝のコラボレーション

イタリアのファッションを代表するジョルジオ アルマーニ社が、イタリアのモータースポーツを代表するフェラーリ社が所有するレーシングチームである、スクーデリア・フェラーリのウエア提供スポンサーになりました。これによりスクーデリア・フェラーリに所属するドライバーはもちろん、テクニカルチームやマネジメントチームは、オフィシャルイベントや移動時にアルマーニ社のウエアを着用することになります。

用途に合わせた多彩なアイテムがラインナップ

オフィシャル時に着用するスーツはジョルジオ アルマーニのもので、同社を代表するジャカードウール素材。ナチュラルなショルダーラインと小襟のシャツが特徴です。これにマッチするテクニカルウールを使ったコートや、タイやベルトなどの小物類も展開します。
またトラベル用のアイテムはエンポリオ アルマーニのもので、快適性に優れたアンコンジャケットや撥水加工の施されたアウター、スウェットシャツなどがラインナップし、これらはもちろん女性用アイテムも提供されます。

© Scuderia Ferrari Press Office

© Scuderia Ferrari Press Office

1枚目の写真は2019年からフェラーリに所属するモナコ出身のシャルル・ルクレール、2枚目は今シーズンから加入したスペイン・マドリード出身のカルロス・サインツ。腕元にはアルマーニ社と同様に今シーズンからパートナーシップがスタートしたリシャール・ミルの時計もチラリ。

この大変な時期だからこそ。アルマーニさんが込めた想い

ジョルジオ・アルマーニはこうコメントしています。
「今、私たちはこれまで以上に、イタリアのすばらしさを示すため、ジャンルを超えて力を合わせ、相乗的な対話を生み出す必要があると考えています。フェラーリは世界的に知られるイタリアのシンボルであり、私はフェラーリとコラボレーションできることを誇りに思っています。ドライバーとチームの皆さんがフォーマルな場や移動中に着用するエレガントなワードローブを作成しました。一日も早く私たち全員が元の生活に戻ることができ、国の復興に力添えができることを願っています。」
フェラーリ社会長ジョン・エルカンは、
「アルマーニはイタリアンスタイルとエレガンスの代名詞です。私たちは、世界中でこうして私たちの国をアピールできることに誇りを持っています。今日から、スクーデリア・フェラーリとジョルジオ アルマーニはモーターレースサーキットやそれ以外の場で共に、より強くなるために、協力体制を築いていきます」と語りました。

これらのアイテムが実際に販売されるかは未定ですが、もし販売される際は、スクーデリア・フェラーリのチームの一員になった気分で着用したいですね。

問い合わせ:ジョルジオ アルマーニ ジャパン TEL:03-6274-7070

関連記事

  1. ドーメルの生地とダウンの種類が選べるドゥミ メジュール。

  2. 役目を終えた靴を素敵に蘇らせる「ウエストン・ヴィンテージ」

  3. dior

    日本文化への敬意も感じる「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展開催中

  4. 高級原料でこだわりの生地を作ったカンタータ至極のスーツ

  5. 「ABCDEFGucci」で自分だけのニットを。

  6. ルイ・ヴィトンから新作コレクション「ナイロン・カモフラージュ」登場

  7. ゴルフアイテムがラインナップする「ルシアン ペラフィネ LPFG」がデビュー

  8. レ・クチュール ドゥ アンリ・ジャック ~美しく芸術的なクリスタルボトルコレクション2022年6月1…

  9. ジェイエムウエストンの定番に、遊び心のあるトリプルソール。

人気記事 PICK UP!

  1. gaudi
  2. gastronomy award
  3. hockney
  4. chopard
  5. sixsenses
  6. janu
  7. fendi
  8. EmmaWebster

HOT TOPICS

  1. louisvuitton
  2. tillmans
  3. moksa
  4. GLENMORANGIE
  5. tokito
  6. goyard
  7. armani
  8. eaufeu
  9. rimowa
  10. EmmaWebster

おすすめ記事

  1. マクラーレンとの驚異的なコラボレーションモデルが遂に発表!
  2. ルイ・ヴィトンのテーブル・フットボール&ビリヤードテーブルが登場
  3. 蟹王府 今が旬! 上海蟹を食べるなら、自社で育て、輸入する「蟹王府(シェワンフ) 日本橋…
  4. ronherman モアナ サーフライダーに「ロンハーマンワイキキ店」がオープン、ホノルルの新名所に…
  5. gaudi 未完の聖堂、サグラダ・ファミリアとガウディの軌跡を辿る『ガウディとサグラダ・ファ…
  6. 「バング&オルフセン」の Beovision Harmonyに待望の8…
  7. リビエラ逗子マリーナに『MALIBU HOTEL』が誕生
  8. ベントレーから第5のシリーズとなる「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース…
  9. maserati ヘリテージを未来に伝えるためのマセラティ・クラシケ公式認定プログラムが始動
  10. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。
PAGE TOP