ドーメルの生地とダウンの種類が選べるドゥミ メジュール。

つい先日まで残暑が厳しいと思っていたら、急に朝夕冷え込むように。
今年の秋は、どこへ行ってしまったのだろう。
風が冷たくなると、コートやダウンのニュースが、すんなり耳に入ってくる気がする。
ファッション好きでも、あまりに暑いと実感はわかないからな。
パリ発のラグジュアリーファブリックブランド「DORMEUIL(ドーメル)」で、2019年10月25日からビヨンド ジェンダーのダウンジャケットがローンチ。
メンズ、レディース問わず、好みのサイズ、表地、裏地とダウンの種類と量も選べるドゥミ メジュールだ。


ダウンジャケットの表地は、ドーメルのファブリック約5000種類から選ぶことができる。
サイズは、XS~XLまでの5種類。
ダウンは、フランス産ホワイトダック、または、グリーンダウンで、ダウンの量は、100g、130gのどちらかを選ぶことも可能。
ダウンの量って、ライフスタイルによって変わるよね。
ちなみに、グリーンダウンとは、羽毛布団などから回収したダウンを洗浄し、再利用したもの。
ドーメル青山店では、「Green Down Project」の一員として羽毛布団の回収も行っているそうだ。
それは、ドーメルが生地の開発にあたり、天然繊維のエキスパートとして、地球に多大なる敬意を払い、人間と動物と環境の調和を保つための活動の一環でもある。
本来、適切な処理によって循環資源でありうるダウンは、限りある天然素材だ。
自然、動物、人間の福祉に配慮しながら環境とライフスタイルに伴うダウンの需要増加に対応するひとつの方法がリサイクルダウン、グリーンダウンであることから、ドゥミ メジュール ダウンのローンチにあたり、地球への配慮を身にまとうという選択肢を用意したのだという。


1842年創業以来、常に、伝統を生かしながら新しい服地の開発に挑戦しているドーメル。
現代のライフスタイルのキーワードでもあるスポーティにかなうファブリックを開発している。
そんなスポーティーなマインドの人々に向け、今シーズンはドゥミ メジュールのダウンジャケットが登場することになった。
このダウンジャケットに同生地のボトムスをセットアップするダウンパンツスタイルもユニークだ。


単純なドレスダウンではなく、ダウンジャケットに同生地のパンツを合わせることで、従来のスーツのようなエレガンスさを体現できる。
ほかとはひと味違ったクラス感のあるダウンファッションが楽しめる。
同生地で、テーラードジャケットもそろえておけば、活用シーンも広がりそうだ。
ドゥミ メジュールで、表地だけで約5000種類あるから、オーダーするときの楽しみもある。
生地により価格は異なるが250000円から。
すぐにオーダーすれば、ぎりぎりクリスマスに間に合うかもしれない。
写真のようなセットアップ風は面白い。
パートナーとペアでオーダーしても、可愛い。

ドゥミ メジュール ダウンジャケット
サイズ XS~XLの5サイズ
表地 約5000種類
裏地 約25種類
ダウン ホワイトダック・グリーンダウン
ダウン量 100g・130g

ドーメル青山店
https://www.dormeuil.com/jp/

関連記事

  1. fendi

    今年の雪山はFENDIのリュクスなウェアで

  2. ルイ・ヴィトンのトローリー第2弾は、ニット素材。

  3. ニセコに「ルイ・ヴィトン」のポップアップストアがオープン

  4. 世界限定50足のDORMEUIL×The Shoe SurgeonコラボAir Force1。

  5. goyard

    メゾン ゴヤールのアーカイブからリエディションされた 〈サイゴン ミニ トランク バッグ〉が新登場

  6. カジュアルには、ルイ・ヴィトンの「タイガラマ」

  7. 「A BATHING APE × STASH」がコラボした『ライカ D-LUX 7』登場

  8. デンマーク発のアイウェアブランド、LINDBERG(リンドバーグ)東京・銀座に日本初の旗艦店をオープ…

  9. 世界中のセレブを魅了する高級フレグランス「アンリ・ジャック」が伊勢丹新宿店にポップアップサロンオープ…

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. 世界でひとつだけ オンリーワンのロイヤル コペンハーゲンを手に入れる
  2. かつてない規模の大回顧展「展覧会 岡本太郎」開催
  3. 「THE HIRAMATSU 京都」が開業
  4. tokyostationhotel 東京ステーションホテルとグローブ・トロッターがスペシャルコラボ
  5. トライアンフから特別仕様の限定モデル、新型「BONNEVILLE BOBBER …
  6. 世界初コーナーソファを生み出した「ロルフベンツ」
  7. “食材の宝庫・長崎県五島市”の魅力を味わうフェアを東京と…
  8. frieze アートフェア「フリーズ・ソウル」で売れたもの
  9. ラリックの香水『クリスタルボトル コレクション2020 《オーキデ》』が発売。
  10. fendi 今年の雪山はFENDIのリュクスなウェアで
PAGE TOP