欧州セレブが注目するドレイクスのセットアップ

ドレイクスと聞けばスカーフなど小物のイメージが強い。
だが昨今ではウエアにも注目が集まっている。
デザインの根本にはブリティッシュやトラディショナルがあり、
シーズンによってアメリカなどのエッセンスを加えたコレクション
素材にもこだわり、見た目はもちろんだが、
着心地や機能性にも優れている。
目の肥えた欧州の富裕層が手に取るだけに、
すべてにおいて上質であることは言うまでもないだろう。
中でもこのセットアップは春夏を代表するアイテム。
価格は31万4000円。
季節に関係なくジャケットやスーツを
着なければいけないシーンは多々存在する。
歳を重ねれば、若いときほど暑いという理由で着崩すことはできない。
この時期のドレス服選びは、毎年大人たちを悩ませる。
そんなときにコットンスーツは意外と暑いし、
かといってリネンではシワが気になる……
そんな悩みを解決してくれるのが、
このセットアップに採用されているラミーコットン。
ラミーは天然繊維のなかでも吸湿性、速乾性に優れており、
強度が高いというのが特徴だ。
気候に適していることはもちろんだが、
出張の際にも活躍してくれるはずだ。
長時間着ていても疲れにくく、
さらにはシワになりにくいので、
クルマでの移動が多い人にとっても嬉しい。
さらにはジェットセッターにも最適だろう。
着心地のよさを備えていながら、
クラシカルなデザインとシルエットであるからこそ、
大人っぽさと上品さを損なうことなく着ることができ、
素材のハリ感とも相まってより高級感が演出される。
パンツはノータックで股上が深く、
着用時のストレスを感じさせない。
ドレスシューズで引き締めても、
カジュアルにスエードローファーを
合わせてもよい幅の広さも魅力。
この一着を備えていれば、
さまざまな着こなしとシーンに対応できるというわけだ。
ドレイクス

関連記事

  1. dior

    日本文化への敬意も感じる「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展開催中

  2. ルイ・ヴィトンの新作「ガストン ラベル」

  3. jilsander

    日本と欧州のモダニズムを融合したジル サンダーが京都にオープン

  4. ジョルジオ アルマーニ社とスクーデリア・フェラーリがタッグを組んだ!

  5. パンデミック前とは装い新たな姿のパリが続々! ポン・ヌフ目の前、サマリテーヌの見どころとは

  6. fendi

    今年の雪山はFENDIのリュクスなウェアで

  7. 世界限定50足のDORMEUIL×The Shoe SurgeonコラボAir Force1。

  8. ベルルッティ、再認識。

  9. 重すぎず、軽すぎないルイ・ヴィトン。

人気記事 PICK UP!

  1. japancaviar
  2. shisui
  3. josefalbers
  4. astonmartin
  5. covakakuda
  6. mizubasho
  7. arcadia
  8. vca

HOT TOPICS

  1. hilton
  2. matisse
  3. grandhyatt
  4. molteni
  5. ento
  6. lvjewelry
  7. arcadia

おすすめ記事

  1. 特別連載 リシャール・ミル 神戸
  2. FLEXFORMのエレガントな「アトランテ デイベッド」で 心と身体が安らぐ至福…
  3. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。
  4. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」
  5. otakeshinro 約500点の作品から40年以上の創作活動を体感できる「大竹伸朗展」
  6. ファントムとドーン 2台の特別なビスポークのロールス・ロイスが完成
  7. ラファエル・ナダルモデル最新作「RM 27-04」を発表
  8. 「ブルーノ・マーズ」がプロデュースするラム酒「セルバレイ」 が日本上陸!
  9. リシャール・ミル ファミリー インビテーショナル チャリティマッチ開催
  10. 四川料理の名門グループからカウンターの一軒『竹韻飄香』がデビュー
PAGE TOP