ベントレー、90年前の名車を12台限定復刻!

1台1台ハンドクラフトで製造


世界から愛されるイギリスの超高級車ブランド・ベントレーは、数々の名車を生み出してきたが、その中でも屈指のスーパーチャージャー付きエンジンを搭載した「ブロワー」を90年の時を超え、12台限定で復刻させる。
このコンティニュエイション・カーは、ベントレー・マリナーのクラシック部門の専属チームが1台1台ハンドクラフトで製造しています。戦前のレーシングカーが忠実に再現されるのは、これが世界初となる。

そして、このテレワーク期間中に、専任エンジニア2人が、1200時間をかけて、正確かつ、完全なデジタルモデルを完成させた。
「ブロワー」は、1929年にサー・ティム・バーキン卿が製作し、オリジナルに製造されたのは、4台のみ。その全車がル・マン24時間を含む耐久レースに参加した本格的なレーシングカーだ。

復刻にあたりベントレーが所有する「チーム・ブロワー」を慎重に解体し、精密な3Dスキャンや複雑な手作業による計測を経た後、デジタルの世界で再現されました。今回のデジタルモデルは「ブロワー」を機械的に正確に複製したもので、630個のコンポーネントで構成された70個のアセンブリーに分かれており、総データ量は2GB以上に達します。




ここから先は、当時の技術を使い手作業で製造される。機能としては、基本的に1920年代に製造された車両と同じだが、安全性のために多少のアップデートが施される。プレス鋼製のフレームや、リーフスプリング式のサスペンション、400mmの機械式ドラムブレーキ、そして最高出力243psを発生するスーパーチャージャー付き4398cc直列4気筒16バルブ・エンジンは、オリジナルと同じように製造される。インテリアも当時と変わらぬデザインになる予定だが、カラーなど、オプションは、購入者が指定出来るそうだ。

この復刻版が誕生すれば、世界で最も価値のあるベントレーと言えるだろう。
12台のコンティニュエーションシリーズのベントレー4 1/2リットル”チーム・ブロワー”が完成するのは約2年後の予定。価格は受注開始時に決定する。世界屈指の名車は、誰の手に渡るのか。オーナーは、歴史に名を刻むことになる。

ベントレー:https://www.bentleymotors.jp/

関連記事

  1. 世界でたったひとりのために作られた特別なフェラーリ「BR20」

  2. ランボルギーニ・ウラカン EVOは、ペルフォマンテに近付いた!

  3. 世界で最もエレガントな自動車コンテスト

  4. 100周年のベントレーは、ヴィンテージになるか。

  5. maserati

    ヘリテージを未来に伝えるためのマセラティ・クラシケ公式認定プログラムが始動

  6. ロールス・ロイス「ゴースト」に「ブラック・バッジ」が登場

  7. マクラーレンのハイブリッド・スーパーカー「アルトゥーラ」が誕生!

  8. アルファロメオ、完全受注生産!ジュリアに、あのGTA、GTAmが復活!

  9. ファントムをも脅かす新しいゴースト。

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. 春のお出かけはルシアン ペラフィネ コラボのモードなE-BIKEで
  2. 2020年究極の電動カー、Maclaren Senna「ライドオン」が登場
  3. Mr. CHEESECAKE「麻布台ヒルズ」に登場!ブランド初のカップ入りチーズ…
  4. 至高の時間を堪能する 「フォーシーズンズホテル東京大手町」19時間の贅
  5. 祈りの島に開業した露天風呂付きリゾート 「五島リトリート ray」
  6. マグマスパ式サウナを備える極上ラグジュアリースパ、麻布十番に誕生
  7. ronherman モアナ サーフライダーに「ロンハーマンワイキキ店」がオープン、ホノルルの新名所に…
  8. mizubasho 主要7カ国(G7)閣僚会合での乾杯酒に採用されたスパークリング日本酒AWA SA…
  9. japancaviar 世界に誇るクラフトキャビアの極致「1983 J.CAVIAR」
  10. streamliner レインボーカラーを纏った「ストリームライナー」の 新作2モデルが、ついに日本に入…
PAGE TOP