メルセデスが、直列6気筒にこだわった理由。

メルセデスSクラスに新たなグレード「S450」が追加された。


ここに搭載されるエンジンが、性能と構造(ギミック)が共に魅力的で、久々にエンジン自体に心を刺激されるような機能美を感じたので取り上げよう。
そもそもメルセデスは、今後V6エンジンをやめる。
V型は全長が短くて搭載した際に、衝突安全案件をクリアしやすく、近代自動車からは重宝されて来た。
それをやめると宣言して登場したのが、今回の直列6気筒エンジン。
ディーゼルエンジンでは先に登場していたが、ガソリンモデルとして日本には導入された。
直列6気筒エンジンは、物理的にエンジンの回転稼働振動を抑えられ、結果として上質な乗り味やハンドリングにまで良好な結果をもたらすことができる。
しかし、全長が長いのが衝突安全には不利とされてきた。
衝突衝撃の分散化やボディ構成素材を最適化するなど最新の製造技術で、苦手分野はクリア。
加えてエンジンにおける最新技術を使うと、改めて直列6気筒エンジンの可能性は、V型6気筒エンジンに対してメリットを見出したのだ。
結果から申すと、このS450は4気筒エンジンレベルの低燃費と、8気筒レベルの動力性能を持ち合わせる。
そのカラクリは、まず欧州勢を中心に勢力拡大している48Vマイルドハイブリッド(メルセデス呼称:ISG)の使用。
最大出力16kw、最大トルク250Nmという“瞬間的”に直列4気筒レベルの力を発揮できるモーターを“穏やかに”使い、加速を鋭く優雅な移動を可能にしている。
加えて排気量3リットルの直列6気筒エンジンには、排気干渉を防ぎながらターボを有効に働かせられるツインスクロールターボを採用し、加給圧コントロールに長けた電動ウエストゲートも使用。
それで十分だよ!と思うところだが、厳密にはこれでも極低回転&低速領域はターボが働きづらいので、そこを補うべく“さらにひとつ”5kw電動モーターで働く電動ターボ(メルセデス呼称:eAC)を搭載してきた。
これで自在にドライバーの加速したいという指令に応えられるし、サポート体制がこれだけ整うと本体のエンジン負荷は最適化できて、燃費も向上できるという。
もちろんエンジン本体もバルブ制御の最新ロジック導入や、熱対策のナトリウム封入バルブなど、突き詰めた世界までとことん行われている。
こんな何もかも詰め込んだ直列6気筒エンジン、価格が高いだろうと思いきや、効率よく大量生産されている直列4気筒エンジンお製造ライン構成で作れるメリット。
V6エンジンよりも部品点数が少ないことなどにより、1147万円という優れた価格でS450はラインナップされた。
他にも吸気直結で水冷インタークーラーを設けて吸気温度コントロールするなど、許されるならあと倍の量のギミックを語りたい。
メルセデスにはまだまだ技術がある。

文●五味康隆

関連記事

  1. スポーツカーの遺伝子を受け継いだSUVモデル。

  2. ついに今秋登場!究極のラグジュアリームーバー「LEXUS LM」

  3. 最新コンセプトのショールーム、「ロールス・ロイス・モーター・カーズ横浜」がオープン

  4. ファントムをも脅かす新しいゴースト。

  5. 世界にわずか「2台」しか誕生しない F8 TRIBUTO「ALLEGGERITA CARBONIO…

  6. ベントレーの新作「Bacalar」が3月3日に一般公開

  7. マクラーレン720Sは、2駆で0-100km/h 2.9秒!

  8. RM 11-03 ル・マン・クラシック、世界限定150本!

  9. 映画「007」のボンドカー世界25台限定で完全再現!

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. bape A BATHING APE®から初めてのゴルフコレクションリリース
  2. covakakuda 伊勢志摩国立公園内に誕生した体験型リトリート「COVA KAKUDA」
  3. tapkop 阿寒摩周国立公園内に誕生した1日1組限定の宿「TAPKOP」
  4. 「ベンジャミン ステーキハウス 東京ガーデンテラス紀尾井町」
  5. ペロタン東京でダニエル・アーシャム「31st Century Still Lif…
  6. フェラーリ、その世界一のサービスが日本にある
  7. 唯一無二の体験ができる「MUNI KYOTO」で、期間限定で最高のアフタヌーンテ…
  8. アートの島に露天風呂付きの 「直島旅館ろ霞」が開業
  9. W大阪とクリスチャン ルブタン ビューティがコラボしたエレガントなアフタヌーンテ…
  10. ドン ペリニヨン × レディー・ガガ 限定ギフトボックス10月1日より全国の百貨…
PAGE TOP