ベルルッティのウィメンズ、デビュー。

言わずもがな、女性に比べて、男性の装飾品は数少ない。
その代表的なものといえば、やはり腕時計だろう。
リシャール・ミル、パテック・フィリップなどは、心をも豊かにしてくれる、いわばラグジュアリーを超えた存在だ。
そして靴も、なくてはならない特別な存在。
美しくパティーヌされたベルルッティの靴を履くたびに、気分が高揚し、男に生まれてきたことを喜ばしく思うという表現も決して間違っていない。


そして、そのベルルッティにウィメンズ コレクションがデビューした。
フェミニンに振ったデザインであれば、まだ“男としての優越感”に浸り続けることができただろう。
だが、オルガ・ベルルッティは、そうではない。
もちろん、メンズとは異なる木型を使ってはいるものの、写真右の靴はベルルッティの名靴「アンディ」、左の「クラシック スリッポン」にはカリグラフィーも健在だ。
過去には、グレタ・ガルボ、パティ・スミス、ソフィー・マルソーなど、名だたるファッション&カルチャーアイコンたちがビスポークや特注品を愛用したという。
ベルルッティの技術と伝統は、ウィメンズ コレクションでも頑なに守り続けられている。


靴はもちろんだが、小物にも注目したい。
鮮やかなグラデーション、繊細なカリグラフィーが表現されたバッグや財布、カードケースなどは、当然、女性にもラグジュアリーな色気をもたらすはずだ。
彼女が好きな色のパティーヌを施した同じものはひとつとして存在しない、唯一無二のベルルッティを贈る。
そんなロマンティックな演出が可能になったことは、男性にとって朗報かもしれない。

ベルルッティ
https://www.berluti.com/ja-jp/homepage/

関連記事

  1. armani

    「ジョルジオ アルマーニ」から冬を愉しむ2つのコレクションが登場

  2. グッチのクリエイティブ ビジョンを称え探求する没入型エキシビション「Gucci Garden Arc…

  3. 「A BATHING APE × STASH」がコラボした『ライカ D-LUX 7』登場

  4. dior

    日本文化への敬意も感じる「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展開催中

  5. jilsander

    日本と欧州のモダニズムを融合したジル サンダーが京都にオープン

  6. ゴルフアイテムがラインナップする「ルシアン ペラフィネ LPFG」がデビュー

  7. カシミアタッチになったチルコロ1901。

  8. アイウェアブランド「999.9(フォーナインズ)」、2024-2025年の新コレクションを発表

  9. ニセコに「ルイ・ヴィトン」のポップアップストアがオープン

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. gaudi 未完の聖堂、サグラダ・ファミリアとガウディの軌跡を辿る『ガウディとサグラダ・ファ…
  2. ホテルオークラ京都 岡崎別邸 僅か4日のみの山科伯爵邸 源鳳院貸切ランチプランを…
  3. hilton 宮古島の新たなランドマークに――ヒルトン沖縄宮古島リゾートが開業
  4. ベントレーの新作「Bacalar」が3月3日に一般公開
  5. アンリ・ジャックから香川漆芸 と 家庭画報とコラボした特別なコラボレーションボッ…
  6. armani 「ジョルジオ アルマーニ」から冬を愉しむ2つのコレクションが登場
  7. ニセコに「ルイ・ヴィトン」のポップアップストアがオープン
  8. james jarvis James Jarvisの個展「Hello Bauhaus」PARCO MUSE…
  9. ルイ・ヴィトンからファインジュエリーコレクション「レ ガストン ヴィトン」発表
  10. 三ツ星シェフをを唸らせたAtsushi Hataeのスイーツ。
PAGE TOP