一年待ちのチウネに。

予約が1年以上取れない、銀座の「CHIUnE チウネ」。
カウンター6席、一日2回転のみ。

天然のとらふぐの白子のスープ。
下のほうに細かく切られた身が入っており、口の中で溶けていく。


岐阜県の灌木椎茸と、冷たいビーフン。
旨味が詰まった椎茸は香りもいい。


じゃがいもを擦ったスープ、角切りに、黒トリュフ添え。
トリュフに隠れて卵の黄身。
もちろん、ペアリングで楽しみにたい。
アンリジローのオマージュ。
チウネはペアリングのハーフもある。


名物のイタリア産の茶のトリュフとコンソメ。


4日間寝かした金目鯛に、ハマグリのスープ。


こちらも名物、木曽川の鴨。


鴨には、フォアグラ、赤酢のソース。

豚の味噌漬け!
バスクの唐辛子、にんにく、フルーツを使ってます。

おじや専用の鍋で作った松葉蟹と味噌のおじや。


「車海老の出汁を使ってます。蟹だと臭くなるんです」と店主。
これも名物です。


作りたての紹興酒、生卵使ったアイスクリーム。
口の中で、瞬間にして溶けます。

最高に香る烏龍茶で、〆。

関連記事

  1. 夜の長居植物園をアート空間にするチームラボの新たな試み

  2. fendi

    フェンディ家の暮らしの美学が光るホームコレクション

  3. フォックス・アンブレラで雨の日も手を抜かない

  4. パンデミック前とは装い新たな姿のパリが続々! ポン・ヌフ目の前、サマリテーヌの見どころとは

  5. ゴルフアイテムがラインナップする「ルシアン ペラフィネ LPFG」がデビュー

  6. アマン東京で味わう五島列島の夏「Isole di Goto – 五島の海の恵み」

  7. 超富裕層向けレジデンス 「THE SYLA SHIBUYA-TOMIGAYA」が竣工

  8. 「ABCDEFGucci」で自分だけのニットを。

  9. 日本酒における最高峰のグローバルブランドを目指す 「SAKE HUNDRED」の魅力に迫る

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. リシャール・ミルと海洋スポーツの意外なコネクション
  2. プライベートテラスで京都の景色と桜を独占するエレガントステイ~ザ・ホテル青龍 京…
  3. hemel 台湾発オートクチュール・ブリュードティー「HEMEL(ヘイメル)」が日本での先行…
  4. 夏のヴァカンスをプールサイドで満喫する。 ルレ・エ・シャトー 3つのホテルを巡る…
  5. hockney 心躍る情景から生き方を読み取る―――待望のデイヴィッド・ホックニー展開催
  6. 往年の銘玉ライカ ズミルックスM f1.4/50mmがついに復刻
  7. arcadia 600㎡を超える超ラグジュアリーなスイートも――「アルカディアリゾート宮古島」開…
  8. josefalbers 配色の設計者であり教育者、その軌跡をたどる――「ジョセフ・アルバースの授業 色と…
  9. 鈴鹿サウンドオブエンジンで、リシャール・ミルの新作発表!
  10. H.モーザーの貴重なコンプリケーションの新作2モデルが日本に入荷
PAGE TOP