バカラからラグジュアリーなホリデーコレクションが登場


歓びを⼼に刻むお祝いや記念に、⼤切な贈り物として多くの⽅に選ばれてきたバカラ。煌めくクリスマスに最適な美しいホリデーコレクションが今年も誕生した。

クリスタルの煌めきでクリスマスを特別に

クリスタルの煌めきがクリスマスをより特別にしてくれる、バカラのホリデーコレクション。クリスマスを美しく彩るさまざまなクリスタルのアイテムの中から、新商品のおすすめコレクションを紹介する。

バカラのアイコンデザインのクリスマスオーナメント2024

クリア ¥24,200、 ゴールド¥33,000

1983年から40年以上も毎年年号を刻んできたバカラのクリスマスオーナメント。
発売以来41ピース目となる今年は、バカラのアイコンのひとつである 「Louxor ルクソール」コレクションのデザインを採用。連なるピラミッド形の装飾が光を捉えて美しく輝く。デザインはバカラで多くのベストセラーを輩出したトーマ・バスティードが手掛けている。

バカラでは、クリスマスチャリティとして、クリスマス商品の売上の一部を“国連UNHCR協会”を通じ、 “国連難民高等弁務官事務所(UNHCR:United Nations High Commissioner for Refugees)”に寄付。チャリティ参加の証として、バカラ オリジナル ピンブローチも貰える。
*チャリティに関しては、こちらの「クリスマスオーナメント 2024」にのみ適用されます

ピラミッド型の装飾が美しく煌めくツリーオーナメント

左から レッド ¥77,000 、 クリア ¥55,000 、 クリア Mサイズ ¥110,000

クリスマスコレクションの中でも高い人気を誇るツリーオーナメント。
今年は「Louxor ルクソール」コレクションのデザインが採用され、より美しく光を捉え輝くように、細かくカットされたピラミッド形の装飾が人を惹きつける。

流れ星に願いを込めて “シューティングスター”

¥28,600

クリスマスツリーの飾りの定番・流れ星モチーフのオーナメント。
光を捉えやすい立体的なフォルムで、バカラらしい輝きが美しい逸品。
美しいクリスタルの流れ星に願いを託してツリーに飾れば、今年のクリスマスの楽しみも一味違ったものになるハズ。
願いを込めるシューティングスターは大切な人へのギフトにもぴったり。

美しい旋律をイメージしたイヤータンブラー

1客 ¥8,800、 2客セット ¥16,500

バカラの定番アイテムとして老若男女を問わず人気のイヤータンブラー。毎年異なるコンセプトでデザインされ固有の名前が与えられるとともに、その年の年号が底面に刻まれる、その年だけの特別なグラスだ。
美しいデザインは勿論、日本限定ということもあり、コレクションとしても人気のシリーズとなっている。
2025年を迎えるタンブラーは「アリア」。“アリア”とは、バッハの有名な“G線上のアリア”と同じ、オペラや合唱曲の中でハイライトとなる独唱のことだ。
いくつもの音が織り成す一編の楽曲のように、透明なクリスタルに刻まれた伸びやかなカットが重なり合うことで奏でられる美しい旋律が、人々を魅了する。
記念日や新たな門出を祝うギフトとしても最適なアイテムとなるだろう。

歓びの錬金術師 バカラ

バカラ誕生の地「バカラ」村

フランス東部ロレーヌ地方の小さな町「バカラ」。その地で、熟練の職人集団たちの手によって、自然の四元素である土、空気、火、水を、比類のない品質のガラスに変化させる試みがなされ、1764年に創設され、1816年、世界でもっとも純粋なクリスタルが誕生した。
以降の国内外の国博覧会や国際展示会で、その美しくまばゆいばかりの作品で数々の賞を獲得、名実ともにクリスタルの雄としての地位を確立していった。
受け継がれてきたクリスタル制作の特殊技能においてバカラは、14名のM.O.F.(フランス国家最優秀職人)と2名の芸術文化勲章受章者を有しており、最高峰の技術を持つラグジュアリーブランドとなっている。

数多くのセレブを虜にする美しく優雅な彩り

数多くの祝宴や優雅なレセプションでも採用されてきたバカラは、多くのセレブたちの心も掴んできた。ジョセフィン・ベーカーからモナコ公妃、マリリン・モンロー、カール・ラガーフェルド、クリス・ジェンナー、ジジ・ハディッドまで、バカラはあらゆるジャンル、世代のオピニオンリーダーを魅了し続けている。

【お問い合わせ】
バカラショップ 丸の内
03-5223-8868

関連記事

  1. 「バング&オルフセン」の Beovision Harmonyに待望の83インチ登場

  2. コンラッド東京「ヴァルモン ラグジュアリースキンケア」で 大人のダメージ肌をみずみずしい印象に甦らせ…

  3. 至福のマットレスブランド「REGALIA(レガリア)」から 最高峰モデル 「マスターグランレガリア」…

  4. 手に宿る美しさ:アレクサンドル・デュボックのオーダーメイド万年筆

  5. 世界でひとつだけ オンリーワンのロイヤル コペンハーゲンを手に入れる

  6. コンラッド東京の「水月スパ&フィットネス」にて春限定1日3組のみの「SAKURAスパ」提供…

  7. クリストフルからブランド初のペットコレクション発売!

  8. 世界でたった一つのグローブ・トロッター。

  9. フランス人アーティスト ジャン=ミシェル・オトニエルの個展「夢路 DREAM ROAD」が、9月16…

人気記事 PICK UP!

HOT TOPICS

おすすめ記事

  1. 日本茶の最高峰「八女伝統本玉露」のボトリングティー
  2. フランチェスコ・マッツィ 個展「ジャパニーズ・ビューティ」第一部がボローニャで開…
  3. アイウェアブランド「999.9(フォーナインズ)」、2024-2025年の新コレ…
  4. 薬効に優れたメディカルハニー「アピフォーミュラ」。甘くて美味しいひとさじが、日々…
  5. 往年の銘玉ライカ ズミルックスM f1.4/50mmがついに復刻
  6. 自転車の宝石、Alex Singer:スチールフレームの伝統と革新
  7. winemarketparty 恵比寿ガーデンプレイスのワインショップ「WINE MARKET PARTY」がリ…
  8. 食卓をおとぎ話のように彩る 「ジノリ1735」の『アルカディア』シリーズ
  9. ronherman モアナ サーフライダーに「ロンハーマンワイキキ店」がオープン、ホノルルの新名所に…
  10. フェラーリの純粋な内燃機関で構成された最後のV8ミッドシップ。
PAGE TOP