世界No.1スモーキーシングルモルト「タリスカー」から、ディアジオ社が所有の希少な原酒をボトリングした「Prima&Ultima(プリマ・アンド・ウルティマ)」シリーズのブランド史上最高酒齢となる46年熟成「タリスカー 1976」を数量限定で発売中だ。
希少なコレクション 「Prima&Ultima(プリマ・アンド・ウルティマ)」
ウイスキーの一大生産地、スコットランドの中でも最多の蒸留所を所有するディアジオ社が誇る、極めて希少なスコッチウイスキーのコレクションが 「Prima&Ultima(プリマ・アンド・ウルティマ)」だ。
高名な選りすぐりの蒸留所から選び抜かれた“最初(Prima)”で“最後(Ultima)”の瞬間を切り取った特別な原酒だけをボトリングした特別なコレクションだ。
スコッチ史において真の遺産となりえる価値あるウイスキーをマスター・ブレンダーであるエマ・ウォーカー自らが厳選し世に生み出している。
1830年から変わらない製法と伝統で産み出される「タリスカー」
スコットランドのスカイ島において最も歴史ある蒸留所が産み出す、海に育まれたシングルモルト「タリスカー」。
海の潮風を味わっているかのような風味と力強い黒胡椒の香味を特徴とする。その独特のスパイシーな深みのある複雑な味わいは、創業以来の製法を忠実に守り、製造のすべてのプロセスにおいて厳格かつ細やかな気配りから生まれる。
タリスカー独自の味わいは、創業時と変わらない伝統を守り抜く職人たちのクラフトマンシップによって支えられている。
ラベルに記された「MADE BY THE SEA」は、スカイ島の厳しくも美しい自然、海への深い感謝とともに、スカイ島の自然をまさに体現したシングルモルトであることを示している。
『宝島』や「ジキル博士とハイド氏」で知られる文豪ロバート・ルイス・スチーブンソンから「King of Drinks(酒の王様)」と呼ばれ愛飲されるなど、世界中のファンから愛され続けている。
タリスカー蒸留所史上最長の熟成 「タリスカー 1976」
数量限定で発売される「タリスカー 1976」は、タリスカー蒸留所史上最も長期熟成されたウイスキーで、ブランドの歴史においても特別な意義を持った1本と言える。
蒸留された1976年は、スコットランド全土が異例の熱波に見舞われた年で、その高温によってポットスチル内部で原酒と銅との接触が増え、タリスカーらしさの中に、他に類を見ない熟成の深みと個性が生み出されることとなった。
その後、アメリカンオークホッグズヘッド3樽とヨーロピアンオーク バット樽原酒をブレンドし、ヨーロピアンオーク パンチョン樽でマリイング。46年の時をかけて誕生した。
タリスカーの特徴であるスパイシーな力強さと深みのあるオイリーな質感、そして長く持続するスモーキーな余韻が見事に調和した、唯一無二の味わいとなっている。
「タリスカー 1976」は、全世界で771本のみがボトリングされ、日本への入荷も数量限定だ。約半世紀という長い旅路を経て生れ出た希少なマスターピースは、タリスカーファンのみならず、愛好家やコレクターの垂涎の的となるのは間違いないだろう。
タリスカー 1976
【テイスティングノート】
色:深い琥珀色極めて長いビーディング
香り:まろやかで軽いチクチク感があり、タリスカーらしいスパイシーさを想起させる。軽やかでオイリーなトップノートから、潮風、新品の麻袋のような香ばしい香り、トフィーの甘い香りが順に立ち上がる。加水すると、潮だまりや火山の煙のようなニュアンスも愉しめる。
ボディ:メディアム-フル
味わい:スムースでオイリーな口当たり。甘味から始まり、塩味やホワイトペッパーのスパイス感、最後にはタリスカー特有の胡椒のようなパンチが押し寄せる。
余韻:長く温かく、甘くスモーキーな余韻が口の中を包み込む。
価格:1,045,000円(税込)
アルコール度数:50.9度
販売数:全世界771本
販売場所:全国の有名百貨店にて
※店頭販売はない為、直接百貨店に問い合わせください。
タリスカー公式オンラインショップ https://talisker-online.jp
※「タリスカー1976」はオンラインショップでの取り扱いはありません。全国の有名百貨店に直接お問い合わせください。
問い合わせ:https://www.mhdkk.com/enquiry