世界にわずか「2台」しか誕生しない F8 TRIBUTO「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6(アレッジェリータ カーボニオ35.6 )」

F8 TRIBUTOの特別仕様車「ALLEGGERITA  CARBONIO 35.6」誕生

スポーツカー界の世界最高峰に君臨し続ける「Ferrari」。手にできる者が世界に一握りしかいないからこそ、ディーラーも一握りしかない。
Ferrariを扱うことができる正規ディーラーの数は、決して多くない。日本の中国四国エリアには、たった1店舗しかないのだ。そんな中国四国エリア唯一のFerrari正規ディーラー「M Auto Italia」は、今年で20周年を迎えた。その記念にと、特別仕様車を製作したのである。それがF8 TRIBUTO「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6」だ。

Ferrarriのデザイン最高責任者が考えた独創的デザイン

この「M Auto Italia」20周年の節目を記念する特別なテーラードモデル、F8 TRIBUTO「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6」は、世界にわずか「2台」しか誕生しない超限定の特別車。1台づつモデルが違い、それぞれ『Bianco Hiroshima』と『Grigio Hiroshima』と名付けられた。
特別車らしく、性能はもちろんのこと、その製作に詰め込まれた労力や思い、そして特別感は、並大抵のものではない。今回のモデルを製作するにあたって、プロジェクトのチームメンバーには、Ferrariのデザイン最高責任者であるフラビオ・マンゾーニ自らが参加。緻密な打ち合わせをもとに、独創的な発想でデザインを完成させた。

細部から広島を感じて

マンゾーニはデザインを考えるにあたって、まずM-Auto Italiaが本拠する広島の歴史や伝統、そして地域そのものに注目したのだという。その上で「瀬戸内海の青」「シトラスのイエロー」「毛利元就」 という3つの要素を、デザインのテーマとして掲げたのである。その結果として誕生した1台目の『Bianco Hiroshima』には、白を基調としたボディカラーに、瀬戸内海を彷彿とさせるようなブルーパールを散りばめた。
一方2台目の『Grigio Hiroshima』は、鍛造された鏃(やじり)から発想を得て、その荒々しさをマットグレーで表現した。そしてレモンの産地広島らしく、インテリアカラーには、両モデルともにシトラスイエローが採用された。毛利元就の伝説「3本の矢」のイメージは、特別なリバリーとしてサイドに施されている。
白を基調とした「Bianco Hiroshima」
マットグレーの「Grigio Hiroshima」

最後の純エンジンのV8ミドシップの限定車

そして、なんと言っても注目しなければいけないのが、今回のベースとなっているモデルが「F8 TRIBUTO」であるということだろう。FerrariのV8ミッドシップモデルに、tribute(賛辞)を込めて名付けられた「F8 TRIBUTO」。Ferrariの長い歴史の中で、最もピュアでありながら、最もスポーティだと言われている伝統のV8シリーズ。中でも「F8 TRIBUTO」は、ハイブリットモーターを積まない、最後の純エンジンV8ミッドシップではないかと言われているのである。そんな歴史の分岐点となりうるモデルの特別仕様車が、「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6」なのだ。
サイドシルに「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6」の刻印

「F8 TRIBUTO」の驚異的パフォーマンス

エンジンは488ピスタと同様の、3902ccV8ツインターボ。720ps/7000rpm、770Nm/3250rpmを発揮し、7速DCTを組み合わせることによって、0-100km/hは2.9秒、0-200km/h加速は7.8秒、最高速度は340km/hという、驚愕のパフォーマンスを発揮する。車両の軽量化も進んでおり、原型となっている前作488GTBに比べて、40kgも軽くなっているというから驚きだ。

Ferrariは新たな時代へ

ここ1、2年だけでも、世の中は大きく変わった。Ferrariもまた、大きく変化を遂げようとしているのだ。ハイブリッドモーターを積まないV8ミドシップの最終型、「F8 TRIBUTO」がベースとなった特別仕様車「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6」。このクルマの登場が、新しい歴史の幕開けを知らせる号砲となるのだろう。限定ラストフェラーリは、誰の手元に行くのだろうか。

 

フェラーリ・ジャパン
https://www.ferrari.com/ja-JP

 

 

関連記事

  1. ベントレーのフラッグシップ「フライングスパー」に最新のハイブリッド車が登場

  2. マクラーレン至極のハイパーGT「スピードテール」を日本初公開!

  3. RM 11-03 ル・マン・クラシック、世界限定150本!

  4. ベントレーの偉大なるV8エンジン、60年以上の歴史に幕を下ろす。

  5. ランボルギーニ最新モデル「ウラカンEVO RWD スパイダー」を発表

  6. Ferrari Omologata ワンオフモデル

    世界に1台のフェラーリ、新しいワンオフ・モデル「Ferrari Omologata」発表!

  7. maserati

    ヘリテージを未来に伝えるためのマセラティ・クラシケ公式認定プログラムが始動

  8. 世界でたったひとりのために作られた特別なフェラーリ「BR20」

  9. 2億5000万円のマクラーレン・スピードテール。

人気記事 PICK UP!

  1. gaudi
  2. gastronomy award
  3. hockney
  4. chopard
  5. sixsenses
  6. janu
  7. fendi
  8. EmmaWebster

HOT TOPICS

  1. louisvuitton
  2. tillmans
  3. moksa
  4. GLENMORANGIE
  5. tokito
  6. goyard
  7. armani
  8. eaufeu
  9. rimowa
  10. EmmaWebster

おすすめ記事

  1. 2億5000万円のマクラーレン・スピードテール。
  2. 特別連載 リシャール・ミル 神戸
  3. 「アンダーズ 東京」で夏の疲れを癒す、至福の時間を
  4. 「A BATHING APE × STASH」がコラボした『ライカ D-LUX …
  5. フェラーリ、その世界一のサービスが日本にある
  6. ドーメルの生地とダウンの種類が選べるドゥミ メジュール。
  7. FLEXFORMのエレガントな「アトランテ デイベッド」で 心と身体が安らぐ至福…
  8. cirpas 吉田能シェフ独自の世界観を表現するカウンターフレンチCIRPAS
  9. アルファロメオ、完全受注生産!ジュリアに、あのGTA、GTAmが復活!
  10. 世界でたったひとりのために作られた特別なフェラーリ「BR20」
PAGE TOP